大阪でコロナ感染者がとうとう1000人越え!
さすがに驚きます。
さすがに驚きます。
兵庫県も300人越えって、一体どうなっているのでしょう
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-210413X473
そもそも、コロナ感染が広がってから1年以上経つのに、今頃になってやっと飲食店のアクリル板や距離をあけることなどを徹底するとか…。
そもそも、コロナ感染が広がってから1年以上経つのに、今頃になってやっと飲食店のアクリル板や距離をあけることなどを徹底するとか…。
今更ですか…です。
補助金を出すなら、アクリル板設置や空気清浄機などの設備に出せばいいのにと思います。
今日テレビで言っていたのは、マスクをしていても換気の悪いところでは感染する可能性が高い…と。
ワクチンだって、いつの間にか有耶無耶になってる感じがするし、いろんなことが後手後手だなぁと感じるわけです。
昨年7月に箱根に行った時、入った食堂ではすでにアクリル板が設置されていました。
やってるところはやってるけど。
1年以上経って、言ってることは相変わらずマスク手洗いうがい…感染者が増えたら、人出を抑える…。
でも、人出が増えたら、結局また感染者が増えるって、結局何も変わらないのですね。
どうすれば、withコロナで経済を回せるかということなのですが…。
やり方を変えない限り同じことの繰り返しで、毎日、感染者の人数を聞くばかりで、うんざりします。
国産ワクチンはいつできるのか??
PCR検査は問題なく受けられるのか?
それにしても、どうしてこんなに感染者が増えていくのでしょう???