公務員や教員は認知症になりやすい!?
週刊SPA! 8月11日(月)9時21分配信―Yahooニュース
ちょっと前の雑誌の記事ですが、とても興味深い内容でした。
最近、姉が忙しいことも重なってか、物忘れが多くなったなぁと感じていました。
姉の仕事は公務員ではないけど、それに近く、デスクワークが多く、感情をあまり表現してはいけない仕事なのです。
以前から、難しい内容の仕事をしていても、同じようなことばかりしていると、やはりぼけやすいというのは知っていましたが、この説もなるほど!…です。
反面、感情を豊かに表現している人は、それ自体が認知症の予防になっているそうで、私は大丈夫!と確信。
音楽を通して感情表現してますから…。
料理が好き、ブログを書いている、というのも、認知症になりにくい要素だそうですから、ますます確信を強めました。
「ブログを書くことの利点は、次なるネタ探しのためにインプット用のアンテナが立つことで、このスパイラルが脳に効くんです。」とのことですから、ブログを始めてみてはいかがでしょうか?
私の場合、ネタがなくてもとりあえず毎日書くことを目標にしていますが、時々だる~いと感じることもあります。
でも、自分の生活のすべてを書いているわけではないとは言うものの、記録にはなりますね。
過去のこと、やはり忘却の彼方…です。
以前は海外旅行に行っても、お料理の写真を撮ったりしませんでしたから、今思えば、撮っておいたら記念になったのになぁ…と。
私のブログ、9月末で丸7年になります。
けっこうしつこい性格なのか…。
週刊SPA! 8月11日(月)9時21分配信―Yahooニュース
ちょっと前の雑誌の記事ですが、とても興味深い内容でした。
最近、姉が忙しいことも重なってか、物忘れが多くなったなぁと感じていました。
姉の仕事は公務員ではないけど、それに近く、デスクワークが多く、感情をあまり表現してはいけない仕事なのです。
以前から、難しい内容の仕事をしていても、同じようなことばかりしていると、やはりぼけやすいというのは知っていましたが、この説もなるほど!…です。
反面、感情を豊かに表現している人は、それ自体が認知症の予防になっているそうで、私は大丈夫!と確信。
音楽を通して感情表現してますから…。
料理が好き、ブログを書いている、というのも、認知症になりにくい要素だそうですから、ますます確信を強めました。
「ブログを書くことの利点は、次なるネタ探しのためにインプット用のアンテナが立つことで、このスパイラルが脳に効くんです。」とのことですから、ブログを始めてみてはいかがでしょうか?
私の場合、ネタがなくてもとりあえず毎日書くことを目標にしていますが、時々だる~いと感じることもあります。
でも、自分の生活のすべてを書いているわけではないとは言うものの、記録にはなりますね。
過去のこと、やはり忘却の彼方…です。
以前は海外旅行に行っても、お料理の写真を撮ったりしませんでしたから、今思えば、撮っておいたら記念になったのになぁ…と。
私のブログ、9月末で丸7年になります。
けっこうしつこい性格なのか…。