プロストワインハンデル公式ブログ「クライナー・プラッツ Kleiner・Platz」

ドイツのリューデスハイムに所在するドイツワイン専門店です。在住者ならではの新鮮な情報と個性的なワインをご紹介します。

早春の風景

2011年03月23日 14時49分41秒 | ドイツの四季

2011年3月23日

 

 

良く晴れた休日、プファルツ地方へ出かけました。

 

目当てはこの花、アーモンドの木の花です。

 

 

ドイツ語でMandelと呼ばれるアーモンド、花の咲き方が日本の桜とそっくり。

淡いピンクの花房が細かく集まって、柔らかな春の彩りで辺りを染め上げます。

 

 

所々に茶色く固まっているのはアーモンドの実。

硬い殻の中に2~3粒ずつ入っています。

 

ラインガウ辺りだとまだつぼみの頃ですが、

温暖なプファルツ地方では一足先に可憐な花を付けています。

見頃まではあと1週間ぐらいはあるでしょうか。

 

 

すぐ傍のブドウ畑もきちんと手入れがされていました。

この畑の樹は長枝と短枝が1本ずつ残されています。

 

 

僭越ながら、地震で被災された方々にドイツの早春の美しさを届けたいと念じます。

一日も早く事態が改善されますよう、心よりお祈り申し上げます。

 

 

とり

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス市☆

2010年12月21日 13時38分12秒 | ドイツの四季

ここリューデスハイムでも、町をめいいっぱい使って
クリスマスマーケットが開催されています

ワインの町としても有名なリューデスハイム

もちろんグリューワイン(スパイスやドライフルーツを入れて作った
ホットワイン)は大人気

訪れる人々の身体を温めてくれます


そんな中、マルクト広場の中央にどどんと構えた
屋台が

覗いてみると。。。




んんん

Glühbier(グリュービール)って何


そーなんです。
ホットビールを発見してしまいました

と、言っても日本のラガーのようなビールではなく、
使われているのはベルギーのクリークと呼ばれるビール
さくらんぼが使われている為、甘酸っぱい感じがホットにしても美味でした


陽気なおじさまが、樽からビールを注いでくれます




見た目はフツーのビールですが…
これがホントに、美味しいんです

グリューワインとどちらが、美味しいかは。。。
試されてからのお楽しみ


リューデスハイムのクリスマスマーケットは
『 Weihnachtsmarkt der Nationen 』
国際的なところがウリ

ベルギーのこちらの屋台のほかにも、見所はたくさん
(モンゴルとかロシアとかメキシコとか…数えられませんでした。。。


今年は12月23日まで、開催も残り日数わずかですが、
是非、来年にでも遊びにいらしてみて下さい


お昼時に、屋台の前でお昼ゴハンを迷ってる日本人がいたら、
それはプロストスタッフかも。。。




コタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライン・イン・フランメン

2010年09月19日 23時40分01秒 | ドイツの四季
ライン河沿いで行われる花火大会、ライン・イン・フランメン にスタッフが
行って来ました。

9月19日に行われた花火大会の場所は、かの有名な『ローレライ』のある
ザンクト・ゴアハウゼン です。


旧市街

この日、ザンクト・ゴアハウゼン の旧市街では、
ワイン祭りが行われていました。
こちら旧市街は、古めかしくなかなかに趣きがあります。
入り口はかなり小さいので、少し見つけづらいと思います。
入場料金は、3ユーロ です。
この旧市街はかなり狭いので、人で一杯になってました。


人だらけの旧市街


夜の旧市街


そして、いよいよ花火開始!!


下の方に見えるお城は、ねこ城


花火と古城のコントラストは、すばらしいです。







大体30分間ぐらい花火が打ち上げられていたので、
見ごたえは充分でした。


たいぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン祭りの季節

2010年07月20日 16時30分29秒 | ドイツの四季

昨日、リューデスハイムの隣町、ガイゼンハイムに行ったら、

偶然にもワイン祭りが催されていました

朝10時半だというのに、こんなに多くの人が朝からお酒を楽しんでいましたよ


しかも年配の方々も多数


もちろん、私達も参加しないわけにはいきません



そして、朝からお肉を頼んでしまう私・・・


しかし・・・、

こんなに焼けているのにも関わらず、中は生焼だったので、

あんまり食べれませんでした。



今年のリューデスハイムのワイン祭りは

8月20~23日です。

みなさん、ぜひ遊びにいらして下さい。


チーム・プロスト しゅたいん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックバイクラリー

2010年06月05日 23時45分22秒 | ドイツの四季
という、地元民にとっては、ちょっと迷惑な?お祭りが

現在リューデスハイムで開催中です

(私の近所のおばあちゃんは、迷惑だと言っていました(笑))


何のお祭りかというと。。。



はい、

バイクの祭典でございます。


この祭典中は、道路は一部通行止め、

車を運転していても、バイクの集団に囲まれ運転しにくいし、

駅に行くのにも人ごみをかき分け、一苦労です。


道路の両脇は、バイクがずらり。↓↓



バイクに興味がない私にとっては、

・・・?

・・・?

・・・?

という感じなのですが、

世のバイカー達は、年に1度のこの日をとても楽しみにしているのでしょうね。


ドイツ国内外から多くのバイカー達が集います。


バイカー達はひたすらライン河沿いを走っておりますよ




家にいても、バイクの騒音でちょっと落ち着かない感じですが、

祭典も明日までなので、我慢、我慢。

それにしても、この祭典、何でリューデスハイムであるんだろう・・・


チーム・プロスト しゅたいん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れ!

2010年05月23日 19時14分48秒 | ドイツの四季

日本は、もう蒸し暑くなりましたか?

ドイツは、ここ3週間程、ずーーっとお天気が悪くて、

さすがにテンションも下がってしまう感じでした。。

ですが、ようやくこの週末に晴れてくれました


アスマンズハウゼンをお散歩していると、

週末ということもあって、たくさんの観光客で賑わっていましたよ。


《Before》オフシーズンのひとコマ。

その様子の日記はこちらから

《After》

昨日のようす。

ちょっと分かりにくいですが、テラス席は満席でしたよ~。

ホテルクローネのテラスも満席~


銘壌畑Hoellenbergの岩盤。その下にあるのは小さなワイナリー。


さて、今日もお散歩しようかなぁ


チーム・プロスト しゅたいん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビトゥーアの季節

2010年03月27日 02時02分10秒 | ドイツの四季
ギムナジウム(Gymnasium)と言えば、大学進学を希望する生徒たちが通う学校のこと。
9年間という長い就学期間の後、だいたい18歳位で卒業します。

卒業といっても、何もせずに証書がもらえるわけではありません。
卒業試験があるのです。

そしてこの試験の合格=大学入学資格。

大学によっては試験の点数を入学許可の判断とするそうですから、
ただ受かれば良いというものでもなさそうです。


この卒業試験がアビトゥーア(Abitur)と呼ばれます。
折しも今の時期はアビトゥーアの真っ最中。
生徒が真剣なのはもちろんですが、親兄弟や友だちにとっても大切な季節なわけで。


気掛かりな思いを『布』に託し、ギムナジウムの校舎に掲げます。






こんな感じ↑
別にデモ隊に占拠されたわけではありません。



書かれている内容はと言えば名前や『ABI』の大書や、
「がんばれ!」
「君ならやれる!!」
といった応援文句の定番。
生徒には励みになること間違いなし。





↑車から、やおらはしごを出して掲げるご父兄方(写真オク)
ご苦労様です・・



昔は手書きの質素な布が多かったそうですが、
最近はデジタル加工もしやすくなり、
こんな立派な作品も作れるようになりました。





でかっ!
左下のガレージを覆い隠さんばかり。


このアビトゥーア試験、数日間に渡って続きます。
その間に布がボロボロになっては、
ご利益も半減というもの。
試験に臨む生徒以上に粘り強くあって欲しいものです。






それにしても、例えば美術系の学校だったならばもうちょっと、こう・・。



とり
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩日和♪

2010年03月10日 23時02分44秒 | ドイツの四季
しばらく春を思わせるような陽気だったリューデスハイムも、

ここ何日かは気温が下がり、朝晩は冷え込んでいます。

それでも晴天の日が多く、さわやかな気候となっています


快晴!(3月8日撮影)
お散歩が大好きなドイツ人、冬服を着込みながら闊歩し始めています


ドイツにはどの街に行っても、大きい都市でも、必ずと言っていいほど大きい公園があり、

河沿いには遊歩道があり、お散歩好きにはたまらない環境です

平坦な土地が多いことも味方しています。


夏のライン河沿いを歩く(ボン)


リューデスハイムにも、ライン河沿いの公園があったり、

ブドウ畑の中を歩くことができ、汗をかきかき山を登り、

振り返ると美しいライン河に感動なんてこともあります。


お散歩で体を動かし、家に帰って冷えたビールやワインで乾杯

これからの季節が楽しみです


チームプロスト

しゅりんぷ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツのカーニバル part2

2010年02月19日 16時46分49秒 | ドイツの四季
リューデスハイムの隣村アスマンズハウゼンでも、

バラの月曜日にカーニバルが催されました。

まずは着ぐるみの音楽隊から始まり~


アスマンズハウゼンは人口約2千人の小さな村で、

メインストリートは車が2台離合できるくらいの道幅なのですが、

こんなにたくさんの人でいっぱいでした↓↓


↓後方に見えるのはもちろんブドウ畑。
  
ビール片手に歌って踊って楽しそう


ひよこ隊?


パイレーツオブカリビアン?


私も前線に張って

お菓子をゲット~

あれ?500ユーロ!?

偽物だと分かっていましたが、飛びついてしまいました。。。

狭い道幅だからこそ近距離でパレードが見れて、

見応え十分の迫力あるカーニバルでした


チーム・プロスト しゅたいん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツのカーニヴァル

2010年02月17日 05時24分08秒 | ドイツの四季

2月13日の土曜日にリューデスハイムで、カーニヴァルのパレードがありました。

特別寒い今年の冬ですが、様々な仮装をした人々で街中も賑わっていましたよ。

↓パレードを終え、マルクト広場に戻ってきていたパレードの山車


よく見ると前で山車を引っ張っているのは大きなトラクターです

どこかのワイナリーのトラクターでしょうか?

さすがリューデスハイムです





さて、ドイツでカーニヴァルと言えばケルンが有名です。

パレードの規模も大きく、盛り上がりも人々のカーニヴァルに掛ける情熱(?)もどの街よりも大きいようです。


正確には昨年の11月11日からケルンのカーニヴァルは始まっていますが、

2月11日から盛り上がりを見せ、1週間後の17日(灰の水曜日)に終わります。

特に、15日のバラの月曜日と呼ばれる日に大規模なパレードが行われました


日曜日には、学校と地域の団体によるパレードをやっていました。


イチゴの仮装をした子供たち。 カワイイですね


仮装をしていない人を見つけるほうが難しいくらいに老若男女問わず、

みなさん気合が入っています。

おそろいの仮装をしたこんな親子も↓






バラの月曜日では、カーニヴァルの団体ごとに仮装をした音楽隊と大きな山車、

お菓子やお花を観客に配ってくれる人たちがパレードしてきます。

ケルンのパレードの長さは、なんと7キロメートルにも渡ります


ケルンにはケルシュ(ケルンの地ビールもこの名前で呼ばれますが)という方言があり、

お菓子やお花が欲しい場合はその方言で叫ぶともらえます。



山車の上からもお菓子やお花を投げてくれますが、
気を付けていないと、頭の上に大量の飴が降ってきたりすることも





もともとは断食に入る前の、春の到来を喜びお祝いするお祭りですが、

今年のドイツではまだまだ春が来るのは先なようです。

とても寒い中でのカーニヴァル見学でしたが、
踊って、歌って、騒いで、寒さも吹き飛ぶ楽しいお祭りでした


チーム・プロスト
すーほー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする