先日、お店の近くにあるリューデスハイムのレストラン
Cafe Seilbahn に行ってきました。
ドイツの名物料理は、豚肉の料理などかなりのボリュームがあるので
僕の場合、レストランでは本当にごくたまにしか頼みません。
今日は、そのごくたまにという気分だったので、
Schweinehaxe(シュバイネハクセ)豚のすね肉 をオーブンで焼いたもの
9.8ユーロ を注文しました。

この肉に、フォークとナイフが刺さった状態で運ばれてきました。
まさにその姿は、マンガに出てくるような肉で、とてつもない量。
味は、香ばしい風味で食べ応えが有り美味しかったです。
どちらかというとですが、
こちらのレストランでは、ワインよりビールのほうが個人的にオススメです。
ドイツらしい食べ物が食べたいという方はこの料理良いと思います。
さすがに食べ切れなかったので残してしまったら、
ウェイターさんが親切に、お持帰りをすすめてくれました。
たいぞー
Cafe Seilbahn に行ってきました。
ドイツの名物料理は、豚肉の料理などかなりのボリュームがあるので
僕の場合、レストランでは本当にごくたまにしか頼みません。
今日は、そのごくたまにという気分だったので、
Schweinehaxe(シュバイネハクセ)豚のすね肉 をオーブンで焼いたもの
9.8ユーロ を注文しました。

この肉に、フォークとナイフが刺さった状態で運ばれてきました。
まさにその姿は、マンガに出てくるような肉で、とてつもない量。
味は、香ばしい風味で食べ応えが有り美味しかったです。
どちらかというとですが、
こちらのレストランでは、ワインよりビールのほうが個人的にオススメです。
ドイツらしい食べ物が食べたいという方はこの料理良いと思います。
さすがに食べ切れなかったので残してしまったら、
ウェイターさんが親切に、お持帰りをすすめてくれました。
たいぞー
でかい肉ですね~
一人で食べたんですか!?
それとも彼女とですか?
お盆をあけたら日本はかなり涼しくなりましたよ。
始めまして。
この日は、スタッフと一緒に食べました。
本当に大きな肉でした。
ドイツは、7月まで涼しかったですが
8月に入り、本格的な夏の気候になっています。
たいぞー