![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/da6addefe4128640f8cb7a327419f3cf.jpg)
「なあ、とうちゃん、この狭い車でどこ行くん?」
「ん?ええとこやで~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/9af9f586b179f3ef7a89d25966b696cd.jpg)
「あれ?ここいっぺん来たことあるで?」
「そう?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/3dc7eafb0a3e8de20a19ad9c4c9049e2.jpg)
「やや!やっぱここ見覚えあるし~!」
「ニヤニヤ♪じゃ、頑張って~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/d39da67aa28f18abae389680a37b9ea6.jpg)
「え?!あの!あれれ・・?!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/70aa830e0e8b6808dd9ee886639cb03c.jpg)
「ああ、やっぱし洗われるねんね…」
というわけで、昨日の休日はいつもの「帝塚山ハウンドカム」さんへ行き、
再びジョイのアトピー治療のためにマイクロバブル入浴!
私に似てめんどくさがりの彼はお風呂はそんなに好きではないのですが、
いざ入ってしまうと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/bc6342d42b8576c75b5ba586074ef851.jpg)
「あ…、お姉さんそこは…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/faf40dce869dc44510af5627a0599e55.jpg)
「ほぅ…、ふはぁ~♪」
やはり気持ちがよいのか、こんな感じ♪
そして最後には…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/62/b5ced5a6ee31706f4a6359961de64ab7.jpg)
「い~い湯だなぁ~♪」
(・∀・)「加藤茶か!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/979e890c3e44fd6421954e5b66096689.jpg)
「そうです、ワタスが変なおじさんです!」
(・∀・)「それは志村や~!」
てなわけで、きれいサッパリになると顔つきも変わるようで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/a277421af7d1422228f4a4950783464d.jpg)
「やあ、きりりと男前でしょう?」
でもこれで終わりじゃないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/f3f1cae2095ee1df5d55b1bd3809afb4.jpg)
「あれ?れれ?何なさる~!」
足爪と、耳掃除、ついでに歯も見てもらって歯石チェック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/40febfaea4fc1e260c1950df7e51b383.jpg)
「どうでした?完璧でしょ?」
いえいえ、実は残念ながら右の奥歯に歯石があったのです。
普段きれいだと思っておりましたが、それは左側でどうも左の歯で噛む癖がある様子。
そこで、また次回歯石除去の予約をして、とりあえず本日は終了!
そうそう、ジョイの仕上がりをお店の中で待っている時に、
こちらのお店の看板犬「日優(ひゅー)ちゃん」がお散歩に出ていきました。
この子はもうかなり高齢なのですが、とても大事にしてもらっているようで、
その様子を見ているとこちらも嬉しくなります。
(特にうちらは老犬フェチなもんで…)
実は、前回のプーやポチなどは、
歯の手入など、嫌がって中々させてくれないのに、
こちらでは大人しくそれを受け入れていたので、驚いておりました。
さらに、モコなどは、よくバリカン負けして、
顔や首などに擦り傷のようなのができたりしていたことがありましたが
こちらのカットでは、そういうことは全くなし!
体中、とてもきれいな仕上がりでした。
それは、プロとしての技量はもちろんのこと、
その背景に、動物に対する優しさと愛情がたっぷりあるからなんでしょうね。
というわけで、今回も助かりました!
(*^人^*)
「スタッフのみなさん、今日もお世話になりました、サヨウナラ~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/f9f20945037984cb309cbace1523b89d.jpg)
「ええ?ぼくも?!」
(=^^=)ゞ「ジョイを置いていっちゃいけませんね♪」
そういうわけで、無事ジョイを積み込み家路に向かいました。
実は行き道は運転席に来ようと車の中で大騒ぎをしていた彼だったので、
帰り道はどうかと思うと、やはり同じように大騒ぎ。
で、挙句にその大きな顔で窓をぶち破っちゃいました。
(幸いメッサーの窓はアクリルなので怪我はなし。)
で、しばらくすると大人しくなったのでバックミラーを覗き込むと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/4b4b71019c3a4728b893e4ca38421331.jpg)
ん?寝てるん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/60ab6e7b15f461455373be41f97371c8.jpg)
「はぁ~♪ええ風で気持ちええです♪」
犬も人間と同じで、湯上りには冷たい風が心地良いです。
さ、これでまたカイカイがましになるとよいな♪
(=^^=)ゞ
追記(ぷ♀)…ペットショップでよく見る、
子犬や子猫がケージに入れられて展示されている光景…。
♪♪ そのような光景は、こちらの
『帝塚山ハウンドカム』 さんには、ありません ♪♪
【おまけ】
この後の休日↓
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-1720.html