まずはギアレバーの位置合わせ。
前回分解時にポンチで合わせ位置を刻んでいたので楽ちん♪
だと思っていたのだけども…
あれれ?ずいぶんずれている?
ギアを完全にバラしたので位置がずれたのかな?
そういうわけでずぼらせず、基本に立ち返り位置調整。
メッサーのギアチェンジは、運転席の右側にあるシフトレバーを上げ下げして行います。
黒いボールがそうですが、ニュートラル位置から一つ引き上げると1速、
その後、押し下げるごとに2,3,4とシフトアップします。
つまり一般的なバイクの逆シフトと同じですね。
ただ、バイクと違いレバーでニュートラル位置はでません。
ではどうするのかと言いますと、
ボールの下にある小さなレバーを引くことにより、
何速からでもニュートラルにすることができる仕組みです。
ちなみに、バックギアはついておりませんが、
いったんエンジンを切りエンジンを逆回転させることによりバック走行を行えます。
ですので、バックも4速あるんです!
だからバック勝負なら、スーパーカーにも負けないのですよ!
シンプルな2ストエンジンのなせる業ですね。
(=^^=)ゞ
さてそういうわけでレバーの調整ですが、理屈さえ分かってれば結構簡単。
シフトレバーを押し下げ、押し上げ、その際のアームの位置のちょうど中間に、
ギアレバーを合わせればよいのです。
ですのでこのように固定した段ボールにマジックで位置を写し取り、
その中間地点に来るようにギアレバーを調整。
よし!完了♪
その後ニュートラルレバーにつながるワイヤをきっちり張ったのち、
レバーを上げ下げし、ギアの入りとニュートラルの入り状態を確認。
よし!これでOK!
ですぐにでも走り出したかったのですが、
実はただいまエンジンにギアオイルが入っていない状態。
手元にあると思い込んでいたオイル(#90)もすべて使ってしまっていたので、
買い出しに向かうことに。(その時の話がこれです。)
で、ついでなんでずいぶん放置していたチェーンオイルも交換することに。
こちらのオイル(#10)は手もとに在庫があるのです。
かなり前に交換しただけなんで管理劣化しているかと思ったら…
あら!乳化もせずに綺麗なまんま!
まあ、屋内保管のうえ、雨の日はめったに乗らないからね。
それでもスラッジ(金属粉の汚れ)は溜まっていたのでそれをきれいに取り除き、
新しいオイルを入れようと思ったら、
う~ん?
このガスケットもうだめじゃん?!
これまた昔(多分25年ほど前)に自作したゴム製のガスケットが、
すでに劣化して歪んだり硬化したりで信用できない。
そういうわけで新たに自作。
今回は劣化の少ないノンアスベストのシートで作成しました。
よしこれでOK!
実はこうして組み付けたは良いのですが、
どうも少々厚みが足らなかったらしく、翌日油漏れを!
ですので、ガスケットに液体パッキンを塗布し何とか対応できました。
そしてギアオイルも無事入手できたので、それも注入!
これで公道復帰への準備は完璧!
と、思っていたのですが…
ギアオイルの注入量を間違えてた~!
本来1パイント(約650cc)のところを、1クォート(約950cc)と勘違いし、
300cc多めに入れてしまったのです!
ま、ええかな?とか思ったのですが、
「過分なオイルは良くないですよ!」
とGAKUさんにアドバイスいただいたので、走り出す前に抜くことに。
クラッチ調整窓を開ければ、余分があふれ出し適量になります。
そしてその後、表に引っ張り出しエンジンをかけ動き出してみたのですが…
ん?
シフトアップできない?
エンジン停止時はきちんと入るのに、エンジンをかけるとギアがうまく入りません。
どうもレバーの調整が良くなかったようです。
そこで、道端にメッサーを止め、あれこれ位置を変えては試行錯誤。
結局ギアレバーの位置も、リンクの取り付け位置も変更し、
最終的にはテレフレックス(シフトとギアレバーをつなぐ伸縮する棒・矢印)
の調整で何とか合いました。
ここの調整は、ボデイに固定されているねじを緩めたのち、
前後に押し動かしちょうどいい場所を探し出すといった塩梅です。
私は後々の目安になるよう、決めた位置にガムテープなどで印をつけております。
そういうわけで、無事チェンジも入るようになったので…
GO! GO! GO!
うんいい感じ!
クラッチは気持ちよくかみ合い、スパッと切れ、
チェンジもスムーズで加速も申し分ない!
けっこう迫力あるでしょう?
そういうわけで、ほぼ半年ぶりに乗ることができたので、
もう嬉しくてたまらない私は、、この後あちこち知り合いの所に顔を出し、
お昼過ぎまで油を売りまわっていたのでした。
で、そのうちの一軒きよさんちでこういう動画を撮影していただきました。
いや~、自分では自分が運転する姿は見ることができないだけに、
こういう動画は嬉しいですね~!
きよさん、ありがとうございます。(*^人^*)
こういうわけで、長らく動くことのできなかったメッサーも無事復活。
しかしこれは、いろいろな方々のお力添えがあってのこと!
特に、個人教授さん、GAKUさん、コーシさん、
本当にどうもありがとうございました。
これに懲りず今後ともよろしくお願いいたします。
(*^人^*)
前回分解時にポンチで合わせ位置を刻んでいたので楽ちん♪
だと思っていたのだけども…
あれれ?ずいぶんずれている?
ギアを完全にバラしたので位置がずれたのかな?
そういうわけでずぼらせず、基本に立ち返り位置調整。
メッサーのギアチェンジは、運転席の右側にあるシフトレバーを上げ下げして行います。
黒いボールがそうですが、ニュートラル位置から一つ引き上げると1速、
その後、押し下げるごとに2,3,4とシフトアップします。
つまり一般的なバイクの逆シフトと同じですね。
ただ、バイクと違いレバーでニュートラル位置はでません。
ではどうするのかと言いますと、
ボールの下にある小さなレバーを引くことにより、
何速からでもニュートラルにすることができる仕組みです。
ちなみに、バックギアはついておりませんが、
いったんエンジンを切りエンジンを逆回転させることによりバック走行を行えます。
ですので、バックも4速あるんです!
だからバック勝負なら、スーパーカーにも負けないのですよ!
シンプルな2ストエンジンのなせる業ですね。
(=^^=)ゞ
さてそういうわけでレバーの調整ですが、理屈さえ分かってれば結構簡単。
シフトレバーを押し下げ、押し上げ、その際のアームの位置のちょうど中間に、
ギアレバーを合わせればよいのです。
ですのでこのように固定した段ボールにマジックで位置を写し取り、
その中間地点に来るようにギアレバーを調整。
よし!完了♪
その後ニュートラルレバーにつながるワイヤをきっちり張ったのち、
レバーを上げ下げし、ギアの入りとニュートラルの入り状態を確認。
よし!これでOK!
ですぐにでも走り出したかったのですが、
実はただいまエンジンにギアオイルが入っていない状態。
手元にあると思い込んでいたオイル(#90)もすべて使ってしまっていたので、
買い出しに向かうことに。(その時の話がこれです。)
で、ついでなんでずいぶん放置していたチェーンオイルも交換することに。
こちらのオイル(#10)は手もとに在庫があるのです。
かなり前に交換しただけなんで管理劣化しているかと思ったら…
あら!乳化もせずに綺麗なまんま!
まあ、屋内保管のうえ、雨の日はめったに乗らないからね。
それでもスラッジ(金属粉の汚れ)は溜まっていたのでそれをきれいに取り除き、
新しいオイルを入れようと思ったら、
う~ん?
このガスケットもうだめじゃん?!
これまた昔(多分25年ほど前)に自作したゴム製のガスケットが、
すでに劣化して歪んだり硬化したりで信用できない。
そういうわけで新たに自作。
今回は劣化の少ないノンアスベストのシートで作成しました。
よしこれでOK!
実はこうして組み付けたは良いのですが、
どうも少々厚みが足らなかったらしく、翌日油漏れを!
ですので、ガスケットに液体パッキンを塗布し何とか対応できました。
そしてギアオイルも無事入手できたので、それも注入!
これで公道復帰への準備は完璧!
と、思っていたのですが…
ギアオイルの注入量を間違えてた~!
本来1パイント(約650cc)のところを、1クォート(約950cc)と勘違いし、
300cc多めに入れてしまったのです!
ま、ええかな?とか思ったのですが、
「過分なオイルは良くないですよ!」
とGAKUさんにアドバイスいただいたので、走り出す前に抜くことに。
クラッチ調整窓を開ければ、余分があふれ出し適量になります。
そしてその後、表に引っ張り出しエンジンをかけ動き出してみたのですが…
ん?
シフトアップできない?
エンジン停止時はきちんと入るのに、エンジンをかけるとギアがうまく入りません。
どうもレバーの調整が良くなかったようです。
そこで、道端にメッサーを止め、あれこれ位置を変えては試行錯誤。
結局ギアレバーの位置も、リンクの取り付け位置も変更し、
最終的にはテレフレックス(シフトとギアレバーをつなぐ伸縮する棒・矢印)
の調整で何とか合いました。
ここの調整は、ボデイに固定されているねじを緩めたのち、
前後に押し動かしちょうどいい場所を探し出すといった塩梅です。
私は後々の目安になるよう、決めた位置にガムテープなどで印をつけております。
そういうわけで、無事チェンジも入るようになったので…
GO! GO! GO!
うんいい感じ!
クラッチは気持ちよくかみ合い、スパッと切れ、
チェンジもスムーズで加速も申し分ない!
けっこう迫力あるでしょう?
そういうわけで、ほぼ半年ぶりに乗ることができたので、
もう嬉しくてたまらない私は、、この後あちこち知り合いの所に顔を出し、
お昼過ぎまで油を売りまわっていたのでした。
で、そのうちの一軒きよさんちでこういう動画を撮影していただきました。
いや~、自分では自分が運転する姿は見ることができないだけに、
こういう動画は嬉しいですね~!
きよさん、ありがとうございます。(*^人^*)
こういうわけで、長らく動くことのできなかったメッサーも無事復活。
しかしこれは、いろいろな方々のお力添えがあってのこと!
特に、個人教授さん、GAKUさん、コーシさん、
本当にどうもありがとうございました。
これに懲りず今後ともよろしくお願いいたします。
(*^人^*)