もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

モニター・ツーリングストーブ・№17Bのレストア ~restore Monitor Turring Stove No17B~

2020-10-03 09:42:07 | ぷ♂の日記
DSCN1010.jpg
小さな小さな四角いケース

ふたを開けると…
DSCN1011_2020092714263777d.jpg
ほい!ストーブ!

以前からちらりちらりと何度か登場している「モニター・ツーリングストーブ」であります。

ツーリングというだけあって、同じモニターのピクニックよりケースはずいぶん小ぶり。

DSCN9065.jpg
左から、モニターピクニック・モニターツーリング・ヴェリタスツーリング

やはり、ピクニックは自動車などで出かけてのお食事で、
ツーリングは自転車(バイク)での小旅行であるわけだから、
やはりピクニックに比べ、ツーリングはより軽装備でなければならず、
装備も小型軽量化が求められるというわけですよね。

そんなわけで、ピクニックより一回り小ぶりのツーリングですが、
実をいうと、ストーブ本体はほぼ同サイズ。
ただし、携行しやすく、より分解が容易な仕組みになっております。

てなわけでサクサクアサクと清掃と整備を済ませて、

DSCN1027.jpg
まずはタンクが仕上がり…

DSCN1064.jpg
ヘッドの方もきれいに出来上がりました。
(ヘッドが二つあるのは、実は二台同時に作業していたからなのです)

さあ、これで後は組み上げテストするのみ。

DSCN1097.jpg
まずはきれいになった記念写真♪

火をつけたら、ヘッドはもうくすんじゃうからね~。

というわけで、ひと時のピカピカ姿を写真に収めたらばいざファイヤ~!

DSCN1115_2020093017065712d.jpg
お!いい感じ♪

若干炎に偏りがありますが、まあこれは問題のないレベル。
炎自体に勢いがあり、きれいな青火で完全燃焼!

DSCN1117.jpg
暗がりだと一層映える。

DSCN1122.jpg
無論弱火もきれいに安定して燃え続けます。

てなわけで…

DSCN1135.jpg
テストが済んだらきれいに磨いて即収納!

ん?
もう使わないのかって?

はい、実はこれ放出予定品!
新しいオーナーのもとで元気に働けよ~!

ヽ(^∀^)ノ

DSCN1107.jpg


**動画**


モニター・ツーリングストーブ・№17Bのレストア ~restore Monitor Turring Stove No17B~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする