コロナワクチンの三度目の接種日。
朝一番い注射を打ったので、体調に変化の出ないうちにあれこれと用事をこなす。
まずは恒例のお墓の掃除。
夏日が続き気温がぐんぐん上がってきたので、こうなると夏草が茂ってくるのが心配だから。
だからあれこれ草抜きの用意をして挑んだものの、
あれ?
拍子抜けするほどに草がない!
とはいえ、周囲のお墓には草ぼうぼうなのでこれはやはり塩撒きのおかげかな。
そんなわけで今回も塩を持参でやってきたのですが、今までの市販の塩をと違い今回はこのようなもの。

砕いた岩塩
実は近所で売れ残りの岩塩を一個100円で売っていたので、それをたくさん買い込みハンマーでガツン!
で、あとはこれを要所要所に置いておけば、そのうち自然に溶けていくはずだから、
今までみたいに毎月塩撒きせずに済むから手間が省けるんじゃないかと考えたわけ。
ちょうどもうすぐ梅雨だから、雨での溶け具合も見ることができるのでちょうど良いタイミング。
で、こうして一仕事終えた後はいつもの河原で一服。

むむっ!ここの夏草はえぐい!
ほんの週間来なかっただけでこの伸び方!
もはやブッシュだ!
だからか、順次草刈りもしているようだけど、これからの季節は追いかけっこ。
夏草の勢いは、ひとの手に負えるようなもんじゃないからね~。
無論、先ほどのお墓のように塩を撒くてもあるのだけれど、いったいどれほど大量の塩が必要か!
というか、それ以前に、塩を撒くと土が死ぬので二度と草木が生えなくなるから、
こういう場所では絶対にやっちゃダメだかんね!
そういうわけで、夏草を踏みしめとりあえずコーヒーを沸かせれる場所を確保。

今回のストーブはRADIUS№46
爽やかなブルーが、夏草の緑とバイクのオレンジに映えてとてもいい感じ♪
実は前日に用意していた際、
「あれ?これ確かフィラーパッキンが怪しくなってなかったけ?」
と、そう思い取り外し確認するも異常なし。
でも見た目の確認ほど信用できないものはないので、
雨で暇だったこともあり、店番しながら店内でテスト燃焼。
これが結構面白く楽しかったので一応納得してしまい、
「じゃ、これでなく別のを持っていくかな?」
とも思ったのですが、そうしなくてやっぱり正解!

うん、かっこいい~!

「やっぱ、楽しい~♪」
やはり大好きなストーブは、連日遊んでも飽きるってことはないようです。
(=^^=)ゞ

ピシっとした直線と愛嬌ある丸みの調和がとても良い♪
こんな感じで、夏草の茂る木陰でゆっくりしていたのですが、こうして過ごせるのも後しばらくの間。
梅雨の雨はさておいて、この先の季節ここはブンブン飛び交うやぶ蚊のテリトリー。
体質的に刺されにくく、かゆくならない私でも、
やはり耳元でぶんぶん飛ばれると、うっとうしいことこの上ない!
だから、まだ彼らが眠ってくれているうちの今。
この今のしばらくの季節だけが、ある意味夏草を堪能できる季節。

夏草や 藪蚊(つわもの)どもが 夢のうち♪
**動画**
夏草や… ~ハンターカブ&RADIUS№46~
朝一番い注射を打ったので、体調に変化の出ないうちにあれこれと用事をこなす。
まずは恒例のお墓の掃除。
夏日が続き気温がぐんぐん上がってきたので、こうなると夏草が茂ってくるのが心配だから。
だからあれこれ草抜きの用意をして挑んだものの、
あれ?
拍子抜けするほどに草がない!
とはいえ、周囲のお墓には草ぼうぼうなのでこれはやはり塩撒きのおかげかな。
そんなわけで今回も塩を持参でやってきたのですが、今までの市販の塩をと違い今回はこのようなもの。

砕いた岩塩
実は近所で売れ残りの岩塩を一個100円で売っていたので、それをたくさん買い込みハンマーでガツン!
で、あとはこれを要所要所に置いておけば、そのうち自然に溶けていくはずだから、
今までみたいに毎月塩撒きせずに済むから手間が省けるんじゃないかと考えたわけ。
ちょうどもうすぐ梅雨だから、雨での溶け具合も見ることができるのでちょうど良いタイミング。
で、こうして一仕事終えた後はいつもの河原で一服。

むむっ!ここの夏草はえぐい!
ほんの週間来なかっただけでこの伸び方!
もはやブッシュだ!
だからか、順次草刈りもしているようだけど、これからの季節は追いかけっこ。
夏草の勢いは、ひとの手に負えるようなもんじゃないからね~。
無論、先ほどのお墓のように塩を撒くてもあるのだけれど、いったいどれほど大量の塩が必要か!
というか、それ以前に、塩を撒くと土が死ぬので二度と草木が生えなくなるから、
こういう場所では絶対にやっちゃダメだかんね!
そういうわけで、夏草を踏みしめとりあえずコーヒーを沸かせれる場所を確保。

今回のストーブはRADIUS№46
爽やかなブルーが、夏草の緑とバイクのオレンジに映えてとてもいい感じ♪
実は前日に用意していた際、
「あれ?これ確かフィラーパッキンが怪しくなってなかったけ?」
と、そう思い取り外し確認するも異常なし。
でも見た目の確認ほど信用できないものはないので、
雨で暇だったこともあり、店番しながら店内でテスト燃焼。
これが結構面白く楽しかったので一応納得してしまい、
「じゃ、これでなく別のを持っていくかな?」
とも思ったのですが、そうしなくてやっぱり正解!

うん、かっこいい~!

「やっぱ、楽しい~♪」
やはり大好きなストーブは、連日遊んでも飽きるってことはないようです。
(=^^=)ゞ

ピシっとした直線と愛嬌ある丸みの調和がとても良い♪
こんな感じで、夏草の茂る木陰でゆっくりしていたのですが、こうして過ごせるのも後しばらくの間。
梅雨の雨はさておいて、この先の季節ここはブンブン飛び交うやぶ蚊のテリトリー。
体質的に刺されにくく、かゆくならない私でも、
やはり耳元でぶんぶん飛ばれると、うっとうしいことこの上ない!
だから、まだ彼らが眠ってくれているうちの今。
この今のしばらくの季節だけが、ある意味夏草を堪能できる季節。

夏草や 藪蚊(つわもの)どもが 夢のうち♪
**動画**
夏草や… ~ハンターカブ&RADIUS№46~