![IMG_3586_20230809131127305.jpg](https://blog-imgs-170.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_3586_20230809131127305.jpg)
ザワザワザワ…
もっさもさに濃い緑の葉をつけた木枝が大きく揺れる。
真夏のこの時期にこういう強い風が吹くのは珍しく、そういう時は大抵台風の影響。
だから、吹く風も湿気を帯びてて温かい。
つまり、とてもじゃないが爽やかとはいいがたい。
だけども、同じ気温と湿度なら、やっぱ風はある方がいい!
無風よりも断然いい!
そう言うわけで、機嫌よく鼻歌を歌いながらバイクに乗ってきたのですが…
![IMG_3560_20230809131119e78.jpg](https://blog-imgs-170.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_3560_20230809131119e78.jpg)
あ!風防忘れてきた!
家出る前にちゃんと用意していたのに積み忘れてしまった~!
というのも、今回持ち出してきたこの米軍用Mー1942というストーブは、横風にはめっぽう弱いのです!
(おまけにお世辞にも火力が強いとは言えないし…)
そう言うわけで、どうなることかと思いながらもまずは点火。
![IMG_3555_20230809131121525.jpg](https://blog-imgs-170.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_3555_20230809131121525.jpg)
うんうん、いつもどおり調子は良いぞ!
幸い夏場で水温も高いので、このままうまくいけばそう苦労もせんでしょう?
と、そう思いながら湯沸かししているも、やはり風が強い!
だから手のひらや体を使って風を遮るのですが、そうなると今度は炎でこちらの体が暑い!
まあ、考えてみりゃそりゃそういか。
だって、その姿勢は、どこから見てもストーブで暖を取っている、真夏の酔狂な奴にしか見えないものね♪
でもまあ、だからこそ?
先ほどの生暖かく湿った風が背中に心地いい!
ああ、なんという倒錯した快感!
最早これ、立派な変態の域ですね♪
(=^^=)ゞ。
![IMG_3557_20230809131121265.jpg](https://blog-imgs-170.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_3557_20230809131121265.jpg)
そう言うわけで、お湯も無事沸きました♪
で、いつもなら炎が楽しく消火するのは名残惜しいのですが、
今回ばかりは、「ヤレヤレだぜ~♪」ほっとしながら火を消して。
そして待望のコーヒータイムへと向かうのでありました。
![IMG_3568_20230809131124c19.jpg](https://blog-imgs-170.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_3568_20230809131124c19.jpg)
今後はこういう忘れ物をせぬように、このオールインワンセットに風防も追加しよう!
(=^^=)ゞ
**動画**
真夏の強風 ~ホンダ モンキー&米軍用M-1942~