もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

16歳になりました かりん&ぽち

2020-09-11 11:59:54 | かりん
先日の9月10日で、我が家のぽち&かりん兄妹がめでたく16歳となりました。

朝方、自力で出てきてキューキュー鳴いていたぽちの鳴き声で目を覚まし、
その後逆子で出てきたかりんを、大汗かきながら取り出したのがついこの間のことのよう。
(くわしくは、こちらこちらを)


0000000000.jpg
満足気に大切に守る母犬プーが常に寄り添い、
二匹はいつも、仲良く並んで寝ておりました。

生まれたては本当に小さく、まるでネズミのようで頼りげなく、
世話しているこちらがほんとにハラハラしっぱなしで、
お願いだから健康に育っておくれ!
と、日々切実に祈りながら過ごしていたものです。
それだけに、兄妹揃ってこうして16の誕生日を迎えれたことは心から嬉しい!

だから今でも子犬のとき同様に、こうして仲良く並んで寝ている姿をみたりすると、
もうこれ以上ないほどの歓びを覚えるのですよ。

IMG_2659_20200911100922663.jpg
「クークー」
「スヤスヤ~♪」


もちろん小型犬とはいえ16歳といえばもう十分すぎるほどのシニアさんで、
この二匹も今月めでたく大阪府から長寿犬の表彰を受けることとなりました。
これで我が家では、ぷー(享年18歳)、むく(享年17歳)、ぽこ(現在17歳と9か月)に続くこととなり、
お正月よりもめでたい慶事なのであります♪

とはいえ、さすがに体力的には若いころには程遠く、
以前のように日に数回、計4~6キロの様な散歩には出れなくなりましたが、
それでも、毎日往復1キロのコースを、みんなで仲良く歩いてお散歩に出れております。
16歳の兄妹揃ってこれってかなり優秀でしょう?

ほんと、丈夫に生んでくれたプーさんに感謝! (*^人^*)


そんなわけで、以下は今朝のお散歩。

DSCN0752_202009111009230d0.jpg
「さあ、出発!」
「え~、いやや~。」


元来運動嫌いのかりんは、家を出てすぐに帰りたがり自宅方向を見つめますが、
目の見えないぽちは、ひたすらリードのテンションを頼りに私の方に向くのです。
(ほんと、こういうとこもポチはお利口だ!)

で、しばらくはみんな揃って機嫌よく歩くのですが、
前述のように運動嫌いのかりんは、少し歩くとストライキ!
以前はこういう時は、なだめすかせて歩かせていたのですが、
最近は足腰と心臓が心配なので、こういう時は抱っこで対応。

DSCN0744.jpg
「うへへ♪ラクチ~ン♪」

う~ん、なんか以蔵の散歩を思い出す…


ですが、しばらく進んだのち、下におろして様子を見ると…
DSCN0746.jpg
「あ!下された!」

DSCN0739.jpg
「さ、行くで~!」
「え~、しゃあないなぁ~。」


と、しぶしぶながら歩を進めます。

じつはこう言う光景も少し安心できるところではあるのです。
だって、本当にしんどかったらこうはいかないでしょうから。

で、その後折り返し地点につき方向転換すると、
やはり以蔵たち同様家路は快調!

DSCN0748.jpg
「やった~!こっちはお家の方向や♪」
「行きしなもちゃんと歩かなあかんやん。」


と、二匹仲良く並んで軽快な足取りで家路につくのです。

そして、その後二匹揃って出勤し、先ほどの画像のように仲良く並んで寝て店番。

ああ、ほんと。
今年もこうしてこの子たちの誕生日を無事迎えられて何より。
それだけでもうお祝いだから、今はほんと何もいらないや。

そんなわけで、今のこの歓びを噛みしめつつこうして日記を綴っております。


さ、今晩も早く仕事を終えて、一緒にお布団でごろごろしような~♪

IMG_4090.jpg
「ごろごろ すやすや~♪」



200911 ぽち&かり16歳の散歩


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静かな寝室(わんこズ) | トップ | お散歩初心者 ゆきの&ピコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かりん」カテゴリの最新記事