10年前に阪急箕面線 石橋駅で、運行標識板を掲出した3000系と表示幕の3000系の並びを撮りました。
1枚目は石橋駅の桜井駅寄りで並んだ、左側は3081の回送、左側は3074の普通 石橋行きです
2枚目は引いて、石橋駅5号線に向かう3074です。
3枚目は、トンネル形状をした国道176号線のコンクリート製の跨線橋の下を通過して石橋駅4号線に向かう3081です。
4枚目は順番が逆ですが、石橋駅5号線を出発する3081を後追いで撮りました。
昨日、紹介した3081Fが平井車庫へ回送されるため、石橋駅5号線から、一旦、箕面線の上り線で折り返すため移動します。
折返しのため下り線に停車中、石橋行きの上り列車が通過するために並びを撮ることができます。
このブログでも度々、紹介している定番の光景で、この日は運行標識板と表示幕の並びを撮ることができました。
運行標識板を掲出していました3081Fは、1998年から伊丹線で運用されていましたが、2011年に箕面線に転属し2012年に引退しています。
表示幕の3074Fですが、宝塚線で8両編成で活躍していましたが、2012年に4両編成化されて箕面線に転属し2016年に引退しています。
1枚目は石橋駅の桜井駅寄りで並んだ、左側は3081の回送、左側は3074の普通 石橋行きです
2枚目は引いて、石橋駅5号線に向かう3074です。
3枚目は、トンネル形状をした国道176号線のコンクリート製の跨線橋の下を通過して石橋駅4号線に向かう3081です。
4枚目は順番が逆ですが、石橋駅5号線を出発する3081を後追いで撮りました。
昨日、紹介した3081Fが平井車庫へ回送されるため、石橋駅5号線から、一旦、箕面線の上り線で折り返すため移動します。
折返しのため下り線に停車中、石橋行きの上り列車が通過するために並びを撮ることができます。
このブログでも度々、紹介している定番の光景で、この日は運行標識板と表示幕の並びを撮ることができました。
運行標識板を掲出していました3081Fは、1998年から伊丹線で運用されていましたが、2011年に箕面線に転属し2012年に引退しています。
表示幕の3074Fですが、宝塚線で8両編成で活躍していましたが、2012年に4両編成化されて箕面線に転属し2016年に引退しています。