私たちが留守にしていた6日間、北海道は大荒れだった。
登別の停電のニュースでは、亡くなる方がでなければいいけれど、と心配だった。
今の暖房は、ストーブにしろ、集中暖房にしろ電気がなければ使えない。
我が家では、子供たちの部屋で使っていた古い石油ストーブを万が一の時のためにとってあるけれど、たいていの家では捨ててしまっている。
一応とっておいてよかった。
使えるかどうか、一度試してみなければ。
冷蔵庫を空にして行ったので、昨日買い物に行こうとしたら、車のエンジンがかからない
シュワシュワという音がするだけ。
以前、ガソリンスタンドで、バッテリーが古くなっていて危ないと言われていたんだったっけ。
車の保険についているロードサービスに電話したら、すぐに来てくれてエンジンをかけてくれた。
早速近くのタイヤ館で、新しいバッテリーに取り替えてもらった。
やれやれ思わぬ出費だわ。
前回は履いていた靴が崩壊して、不本意ながら定価の靴を買う羽目になった。
何だか出かけるたびに予想外の出費が嵩んでいる
年末には子供たちが帰って来るから、美味しいものを食べさせてやりたい。
そこでまたまた出費よね。
頭が痛いな~