昨日の夕食に、松屋が公開したレシピ でシュクメルリを作ってみた。
シュクメリルとは、ジョージアの郷土料理だそうで、松屋が期間限定でお店にだしたらとても評判が良かったので、家庭でも作れるようにレシピを公開したのだとか。
材料は家にあるもので間に合う。
ホワイトシチューの素がないけれど、普段我が家で使うものではないし、ひと欠かけしか使わないとあるから省略。
さつまいもは、幸いに冷凍焼きいもがあった。
ほぼレシピに忠実に作業を進め、無事完成だ
鶏肉とさつまいもでどういう味わいになるのか、想像できなかったけれど、まったく違和感なく美味しかった
ご馳走様と満足したところで、気が付いた。
もしかしたら、チーズを入れるんじゃなかったかしら・・・?
レシピを見直してみると、やはり最後にシュレットチーズを散らすと書いてある。更にレモン汁と醤油で味を調えるのも。
ドライパセリも振りかけるのも忘れていた。
途中で何度もレシピを見たのにね~
最後の詰めが甘かったわ
でも、十分美味しかった。
今度はジャガイモかカボチャでつくってみよう。
写真をとれば良かったな~
でも、写真をとりながらできるほど、私はお料理が得意じゃないのよ