珊瑚の時々お絵かき日記

夫と二人暮らし、コロナ自粛するうちに気がついたら中国ドラマのファンになっていました。

ゲント(7日目)

2016年08月02日 | ベネルクス3国とドイツ2015/10

ブルージュからゲントへの途中でランチになりました。

このパンは初めてです。 

 

ここのビールジョッキは陶器です。

横顔は カール5世だしょうね、取っ手が3つついています。

 ビール好きのカール5世が、この辺りでビールを飲みたくなって、

ある居酒屋に立ち寄ったときのこと。

居酒屋の主人が、取っ手を持ってカール5世にビールを渡そうとしたため、

カール5世はビールを受け取れませんでした。

そこで、取っ手を2つにするよう命じました。

ところが今度は、主人は両手で取っ手を持ってしまったため、

カール5世はまたもや受け取れませんでした。

ビールを諦められないカール5世は、取っ手を3つつけるよう命じました。

それで、やっとビールを受け取れました。 

それから、ジョッキの取っ手は3つになったそうです。

取っ手が4つのジョッキもあるそうで、それには、

主人が3つ目の取っ手を自分に向けてカール5世に渡そうとしたため、

またもや受け取れず、ついに4つにしたということだそうです。

 

豆のサラダ

 

 

デザートがつきました。

素敵なレストランでした。

 

ゲントに着きました。

ブルージュと並ぶ古都ですが、ブルージュがひっそりとたたずんでいる趣なら

ゲントは歩いているというような動きが感じられます。

 

 郵便局ではないかと思います。

 

鐘楼 と繊維ホール

 

 

 

どの教会か分かりません

 

 

 

 

 

 

 

 マルクト広場 

若者が多いです。

 

 ワッフル専門店

 

 

カール 5世かしら????

 

この後は、ブリュッセルへ戻って飛行機に乗ります。

予想以上に良い旅でした。

もう少し下調べをして行けばよかったわ。

旅の最後に、いつも後悔するんですよね。

明日の夜は我が家です。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルージュ(7日目) | トップ | 旅行中の思わぬ出来事 1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜のグランプラスにも行かれたんですね (リラ)
2016-08-02 16:54:54
自分が以前行った所を、他の方のブログでまた辿るっていうのはいいですね~。珊瑚さんのブログ、楽しく拝見しました。
夜のグランプラスにも行かれたんですね~。又違った雰囲気だったでしょうね。空には満月っていうのがニクイ(^-^)
そういえば、私は海外で月を見上げたことがない様な気がします。きっと興奮して舞い上がっているのかも(^-^)
返信する
リラさん、おはようございます (珊瑚)
2016-08-03 07:14:04
テレビの旅番組でも、自分が行ったことのあるところだと、懐かしさもあって、楽しいですよね。

グランプラス上空の月はラッキーでした。
何となく感動さえしました。
そうですね、私もあまり見上げませんね。
これからは見上げるようにします
返信する

コメントを投稿

ベネルクス3国とドイツ2015/10」カテゴリの最新記事