北海道2日目です
ホテル出発11時まで自由散策
ホテルより直行で昼食会場へ
札幌市内を見下ろす35階のスカイレストランにて日本料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/1c2fe4b4759b76b5253198a141e853b5.jpg?1738731155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/1c2fe4b4759b76b5253198a141e853b5.jpg?1738731155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/11/294fb539e06e1ba9933fdc03984ef28e.jpg?1738731451)
窓際の席で個人ではなかなか取れそうにもない素敵なお席でした。
昼食後は直行で宿泊場所の白老温泉へ
旅館に3時頃到着後、4時から体験参加
〈体験〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/9266ceed0cc71e7a716c83b02e6665cc.jpg?1739060838)
自然を愛し、共生してきたアイヌ民族。悪いものを遠ざけるといわれる植物「イケマ」と数種類のハーブで魔除けを作り、アイヌ民族の自然観に触れる体験でした。
〈部屋〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/8beff7c0293ff167a1173e3a10d35bb0.jpg?1738791556)
お部屋はポトロ湖を見下ろす3階の部屋でした。
〈温泉〉
世界的にも貴重なモールをする温泉旅館
植物由来の有機質を含むモール温泉に浸る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/4b89c625f9d9667dc22bc5c065661446.jpg?1738743331)
この旅館のモール温泉はぬるっとした感じでとっても気に入りました。
私の行った中では最高水準泉質でした。機会があったらまた訪れたいお風呂です。
野天風呂からはポロト湖を覆う雪原に一陣の風が吹き粉雪舞う光景に至福の時を過ごす。
〈食事〉
北海道ならではの毛蟹や帆立貝を、ブイヤベース仕立ての鍋で贅沢にご提供。旬を追った料理は、アイヌ文化からイメージを得た器を用い、目にも楽しい会席コースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/f12a2896b0f03c83dae1f852cb7fd1b8.jpg?1738791535)
食後は独り静かに就寝
次回へ