玄関木柱のクレマチス 白万重
毎日花弁が散り玄関が汚れてしまうので
まだ綺麗なのですが
花後剪定することにしました
フロリダ系 新旧両枝咲きの白万重
花後剪定は任意剪定といって
今年伸びた枝を半分の長さまで
カットする枝と
花首から2〜3節のところでカットする枝を
全体のバランスを見ながら
枝の長さに変化をつけて剪定をします
先ずは花弁が散って困っている
開花が早かった花を花首でカット
↓
意外とたくさん〜
花殻摘み後
↓
本当は剪定するつもりで臨んだのですが
まだ綺麗な花がたくさんあったので
もう少し楽しむことにしました
↓
クレマチス 白万重
今年2月末に咲きはじめもう3ヶ月・・・
花期がとても長いです
白万重は剪定を先延ばしにしましたが
クレマチス 淡墨は花後剪定しました
↓
デッキ横フェンスのこの鉢です
↓
淡墨も白万重と同じ
フロリダ系の新旧両枝咲きなので
任意剪定ですが
私は5月に強剪定します
地際から1〜3節のところでカット
↓
淡墨を冬にこの遮光シェードに誘引し
春になって新枝咲きの他のクレマチスが
枝を伸ばしたので
どの枝が淡墨かわかりにくくなっています
そこで先ず枝を切り
何日か置くと淡墨だけ葉が萎れてくるので
そこで見分けて淡墨の枝を取り除きます
↓
枯れてくるとしばらく見栄えが悪いですが
間違えて他の枝を切ってしまう心配もなく
剪定した枝も水分がなくなった分
量が減るのでいい方法だと思います
(秋にグリーンカーテンを片付ける時にも
この方法でやるといいみたいです)
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓