
玄関横のクレマチスたち
ほぼ全て咲き揃いました
夕方5時でもまだ明るいので
写真に収めることが出来て嬉しいです
たくさんのクレマチスが咲いていましたが
そこに流星が入ったことで
とても素敵になりました
↓

元気のなかったミケリテも
徐々に咲き出しアクセントになっています
↓

バーバラハーリングトン(中央)も
一輪咲きました
↓

アフロディーテエレガフミナと
キャロライン(ピンク)は下の方で
まとまって咲いています
丸弁のピンクはルーシー
↓

玄関横は

今10種類のクレマチス が咲いています
ルーシー 淡墨 アフロディーテエレガフミナ
流星 ミケリテ サラマンダー テッセン 白万重
キャロライン バーバラハーリングトン
*
デッキ横フェンスでは

ミクラ 淡墨 踊場 流星 マンジュリカ ニオベ
の6種類が咲いています
ベル型の踊場が咲き始めました
↓

縦にまっすぐ伸びる流星とマンジュリカ
↓

流星はやっぱり素敵です
↓

流星は挿し木で簡単に増えるので
あちこちに鉢植えがあります

ミクラも素敵
↓

花弁中央のピンクを帯びた
グリーンのスジが特徴的です
↓

ニオベはダークな赤系に
黄色の花芯のコントラストが素敵
↓

*
このフェンスの裏側では
リトルボーイがふわふわと咲いています
↓

気がつくと表側の鉢から自然に裏側にも
流星や淡墨の枝が伸び咲いていました

リトルボーイ 淡墨 クリムソンキング 流星
アフロディーテエレガフミナ フルディーン
マンジュリカ 踊場
の8種類が咲いています
*
玄関前のプリンセスダイアナ
↓

チューリップ型の鮮やかな赤
↓

フェンスの天辺で咲くピールの隣のつぼみ
これから咲いてくるメアリーローズです
↓

*
このフェンスの裏側
↓

ピールに混じって
流星とアフロディーテエレガフミナの
横顔が素敵
流星
↓

アフロディーテエレガフミナ
↓

ほぼ全てのクレマチスが咲き揃いました
あと開花を待っているのは
プリンスチャールズ プリンセスケイト うるる
マダムジュリアコレボン アラーナ 業平
の6種類です(たぶん)
また順にアップしていきますね
コロナ禍でずっと残業もないので
夕方に庭のお手入れが出来ています
(コロナ禍=コロナかって読むんだ…
わざわい(禍)って漢字あまり使わないから
わからなかったけどなべでもうずでもなかった💦)
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
緊急事態宣言が解除されても
テレワークや時差出勤 3密を避ける仕事スタイルは
続けないといけないので
とりあえず3密回避のため作業場所を分散していましたが
近々別のプレハブに作業場所を確保することになりました
これから不要品などを整理して処分したり倉庫に移動させて
広いスペースを確保し環境を整えて引っ越す準備をします
コロナ禍の前から作業動線が非常に悪く不便だったので
これを機に作業効率のよい作業環境を整えたいと思います