昨日はとにかく暑かったです💦
半袖TシャツにUVカットパーカーでも
暑くって一枚脱ぎました
サフィニアアート とらネコ

ペチュニアは気温が上がると
本領を発揮しますね
とっても綺麗です

クレマチスが咲き揃ってきて
例年なら庭仕事をしていると道行く人に
声をかけられるのですが
昨日はお互い黙って会釈するくらい・・・
緊急事態なので・・・
ジギタリス ラベンダー
↓

デルフィニウムオーロラ ラベンダー
↓

デルフィニウムオーロラ ライトブルー
↓

ジギタリス ラベンダー
↓

ジギタリス クリーム
↓

昨日は暑かったですが
吹く風も心地よく花粉も減って
まだ蚊もいなく庭仕事日和でした
ブッドレア アルテニフォリア
↓

地植えして5年、かなり伸びたので
去年思い切って南側の枝を全て切りました
こちらは残った反対側
↓

柳の木のように成長し
サイクルポートを横切るとき
顔にピシピシ枝が当たるので
思い切って剪定したのですが
広い場所があれば本当は切らずに
のびのび咲かせてあげたいです
春の一季咲きで柳のように枝垂れた枝に
藤色の小花がお団子状になって
枝が隠れるほどに咲きます

昨日は一日中どこにも出掛けず
家の中と庭を行ったり来たり
一応マスクをつけて庭仕事したのですが
暑くて暑くて・・・
でも道行く人は大人も子供も
歩きでも自転車でも皆マスクをしています
声をかけられたら困るので
エチケットマスクをしていました
母からまたマスクのゴムが欲しいとLINEが来たので
minneで買っておいたゴムを渡すことになりました
母の作った立体マスクが好評で
市の買い物支援サービス応援事業に
加盟しているお茶屋さんが
手作りマスクを置いてくれています
手間や材料費を考えると安すぎるくらいの
価格設定なのですが
皆喜んで買ってくれすぐ売り切れてしまうので
お店から催促の電話が来るようです
母は半分ボランティアのつもりでお篭り時間を
マスク作りに当てています
私も使っていないハンカチを見つけたので
母にもう一枚作ってもらうことにしました
最初に私用に作ってもらったのが
私の夏物のボトムスをリメイクしたマスクです
仕上がり幅が9.5cmくらい
↓

先日美容院で買った手作りマスクが
耳の前まであるロングタイプで
とてもフィットし安定感があるので
もう3.5cm仕上がり幅を
伸ばしてもらうことにしました
↓

長くした分布は多く必要になりますが
ゴムが短くて済むのでゴムの節約にもなり
ゴムで布を引っ張って顔に密着させる
というよりは布で頬を包み込む感じになり
頬の部分の隙間もなくなるので
マスクが安定し安心感があります
仕上がり幅は13cmくらい
↓

上下のカーブは母のマスクの型紙の方が
より私の顔にフィットするので
カーブはそのままにロングタイプに
改良してもらうことにしました
顔の骨格も人それぞれなので
いろんなパターンを試すとといいですよ
ハンカチが薄手なので2枚重ねにして
裏地はダブルガーゼにしてもらいます

こんな画像をLINEで母に送り注文しました
母に代わり妹が生地をとりにきてくれました
母はマスク作りが忙しく
母と同居している妹に言わせると
家の中がまるでマスク工場みたいなんだそうです
交流のあった人達からも生地をいただいたり
外出自粛で人とのコミニュケーションがとりにくく
ともすると孤立してしまいそうなこんな時期に
いい趣味を見つけたものだと思います
頂いた布の袋の中に厚手のガーゼやゴムも
入っていた‼️と母から驚きのLINEが来ました
今、全国的にマスクを手作りする人が増えて
生地もガーゼもゴムも
手に入り難くて苦労しています
こんな助け合いの輪が広がるといいですね
(*^^*)
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓