先月植え付けた職場のプランターのお花達

1ヶ月経ってだいぶ成長しました
4月に植え付けたのは
↓

カリブラコアのミリオンベル イエロー
ロベリアアローズコンパクトスカイブルー
バコパのステラ ミックスです
先月中に摘芯も済ませました
摘芯前↓

ミリオンベル 摘芯後
↓


摘芯から1ヶ月後の現在
↓


アローズコンパクト
摘芯後
↓


摘芯から1ヶ月後の現在
↓


ミリオンベルは成長がゆっくり
アローズコンパクトは生育旺盛な感じ
↓

ステラは3色ミックスだったのが
↓

ホワイトが家出して居なくなりました💦
↓

バコパは今まで綺麗に
咲かせられたことがありません
枝の下の方が蒸れやすく
葉がチリチリになりそのうち
枯れてしまうことが多いです
(一緒に苗を買い出しに行った子が
このミックスに一目惚れしてしまい
連れて帰ってきました)
蒸れないように雨に当てないようにしたり
土の表面が完全に乾いてから
水やりしたり気をつけていましたが
ホワイトはダメになってしまいました
(ピンクもそのうち家出しそう・・・)
初心者向けの
アローズコンパクト スカイブルーは
丈夫そうでおすすめです
↓

深型の菜園用プランターにふた株ですが
もうはみ出しています
ミリオンベルも菜園プランターにふた株
↓

こんもり咲いてくれそうな予感がします
まだがんばっている
去年の秋に植えたパンジーとビオラ
↓

草丈が伸びて花も小さくなりましたが
まだ咲いているので処分しないで
水やりを続けています

華あられはもともと小さな花でしたが
ひと株でこんなに広がりました
↓

ミルフルアンティークフリルは
ずいぶん小さな花になりました
↓

最近急に暑くなって花殻摘みも出来なく
もうそろそろ終わりにしたいです
でもまだかわいいんですよね
↓

・*・*・*・
昨日は朝から1日中雨でした
ちょこっと庭に出て
咲き出した
バーバラハーリングトンを撮りました
↓(右上)

うるるも開花しました
↓

・*・*・*・
雨なので家に篭りマスクの試作づくり…
夏物の綿50麻50のトップスから何枚か作りましたよ
↓

裏地はダブルガーゼ使用
↓

西村大臣のマスクを取った残り生地で
パターンレーベルおでかけマスクが取れます
西村大臣のマスクは立体すぎて洗濯後の
アイロンがけが難しいので
試しに平に縫ってみたのですが・・・
↓

左上が3枚が以前に作った西村大臣のマスク
他が今回平に縫ってみたマスク
↓

2タイプ完成しました
↓

裏はこんな感じ
↓

でも夜になって西村大臣のマスクの
アイロンのかけ方を調べたら
綺麗にアイロンがけする方法を動画で
紹介されているものを見つけてしまい
また解いて立体に縫い直しました
あ〜早く調べていればよかったT_T
(やはり立体の方がつけ心地がいいです)
涼しい夏マスクの試作品完成です
↓

2タイプどちらも立体的で顔にフィットします
子供はパターンレーベルおでかけマスクの
Sサイズが気に入っているみたい
顎下にかからないよう絶妙に計算された型紙で
大きく口を動かしても鼻からズレ落ちることなく
顎のラインもシャープにしてあるので
スッキリ小顔効果もあります

裏地は白もいいですがファンデーションが
目立たないクリームやベージュもよさそう
またトップスの生地が残っているので
今度は自分用の
パタレおでかけマスクを作るつもりです
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓