玄関周りのクレマチスたちが満開です

白万重 テッセンに続き
アフロディーテエレガフミナ
流星が咲いて
ミケリテがポツポツ咲いてきました

流星の花が今年は小さめです
↓

画像中央の濃い赤紫色がミケリテ
黄色い花芯が綺麗です
↓

ミケリテは
ビチセラ系(ジャックマニー×ビチセラ)で
花は小さめです

デッキ横のクレマチスは
まだこれから他の種類が咲き出します
↓

淡墨とニオベ
↓

ニオベは濃い赤系です
↓

ここはこれから
マンジュリカと流星
バーバラハーリングトンやうるる
踊場が咲いてきます
順にアップしていきますね
玄関前のピールが可愛い
↓

連休が終わって7日8日と出勤し またお休みです
連休前は仕事が忙しく感じましたが
連休が明けてみると客先から納期を送らせて欲しいとか
数量を減らして欲しいとか調整が入りました
コロナの自粛が影響しているみたいです
今月は少し仕事のペースが変わりそうです
出荷に追われて全く出来ていないデジタル化も
この機会に進めたいと思っています
仕事の手順や進め方は全て口頭で教えられ
写真や文字として残っているものが皆無な職場です
わからないことはわかっている人に聞かないと
仕事を進めることが出来ません
誰でもどの仕事も同じように出来る様になって
仕事に穴が空くリスクをなくし
新しい社員が仮に入ってもすぐに覚えられるように
作業標準書というか手順書というかマニュアルというか
そんなものをわかりやすくつくりたい・・・
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓