(追記画像あり11/16)
季節の移り変わりは庭の花もしっかりキャッチしているものですね~
秋咲きの球根植物ネリネが咲き出しました。
ネリネは多湿を嫌うので夏場の水やりは控えめに
育て方は確かそうでした。
で~ほったらかしにしていましたが
去年に比べるとオソマツな姿~?
いや?これからグングン花穂がのびるのかな?
と 去年のブログを引っ張り出してみると
去年のネリネ
やっぱり今年はおちびさん~?
今年の猛暑の影響かな?
それとも栄養不足かしら?
(11/16日)
お天気の良い日に撮影
おちびちゃんでもキラキラした花の雰囲気に写りました。
頑張ってる姿に拍手~
~~~☆
以下2つのバラ
他のバラが終わる頃必ず後を追う様に咲き出します。
粉鐘楼(ふんしょうろう)フェンジュアンロウ、フェンツァンロって発音するのかな?
このバラは中国バラの代表品種と思っていましたが
調べると
現在日本で一般に「粉粧楼」として流通しているのは
実は「クロチルド・スーペール(ルクセンブルク)」のポリアンサローズなんじゃ~ないかと?
そんな謎めいた話もあるんですよ。
うな垂れ具合、薄い絹の様な花弁の質感 ネーミング 全てが魅力的!
カフェラテ
こういうニュアンスのバラはやはり秋色がお得意の様です。
そして未だ咲き続けている
フランシスデュブリュイ
このバラは途切れること無く毎シーズン楽しませてくれるバラ
ツワブキの冴えた黄色の美しいこと~♪
さてさて、このところの厳しい寒さ
このまま真冬に突入と思いきや
どうやら明日からは寒さが和らぎ週末は平年並みか少し高い気温になるという予報です。
来春の準備、
昨日チューリップの植え付け
今年はブルー、パープル、白でシックにまとめ様と思いましたが
今日また香りのチューリップ(シトラスの香り)オレンジ色を買っちゃいました。
相変わらずの衝動買い~
でもね~どこを掘っても色んな球根が埋まっている我家の庭植えるスペースを探すのが難しいです。(アハッ!)
~♪~♪~♪~