出張訪問の山梨県~静岡県 グランドエクシブ浜名湖
コロニアル調の白亜の建物 ロビーエリア

白いグランドピアノと大きな窓の開放的なラウンジ

ホイップたっぷりのアイスココア&スイーツ


南国風のゴルフコース

大きなプールエリア

日が暮れると・・いい雰囲気



夕食はイタリア料理 ‘ルッチコーレ’
クラシカルな店内&テーブルセット


Prologue

完熟金柑と生ハム

クリームチーズとキャビアの最中

大根とオリーブ&アンチョビ

3つとも一串を一口でいただきます、食材の組み合わせが絶妙でこの後の料理を期待しました
寒ブリのタルタルとイタリア産ボッタルガ 冬野菜のパンナコッタ


綺麗な盛り付け
生ハムとブッラータでカプレーゼ風


こちらは青魚のブリが苦手だとお伝えしたところすぐに柔軟に対応いただいた一皿
自家製フォカッチャ

北海道産帆立貝とカリフラワー 甘酸っぱい干しぶどうとケイパーのピューレ



美しい盛り付けに何枚も撮影
見た目を裏切らない美味しさ
マネージャーおすすめの白


濃厚な旨みと深み・・私は飲めませんので同行者の感想
伊勢海老のトマトパスタ


伊勢海老の旨みがしっかりと感じられるトマトソースがもっちり自家製生パスタに絡みます
クエの低温調理の一皿


しっとりと仕上げられた白身に少し味を添える程度のクエの旨みを引き立てる上品なソース
肉料理に合わせた赤

飛騨牛ロース肉の網焼き トリュフ添え 芳醇な赤ワインソース


香り高いトリュフと飛騨牛は相性バッチリでした、極旨
静岡産紅ほっぺのモンテリマール ピスタチオのアイス

‘おぉ~!!’ 男性が見ても声が漏れる美しいデザート



小菓子の盛り合わせ

シェフも挨拶に来られ、どの料理も大変美味しかったと再訪問をお約束してきました
ライトアップされたプールのある中庭

巨大ハイヒール発見

和朝食

温かみのある手書きの料理紹介 いいですね

グランドエクシブ浜名湖 何だか居心地の良い施設で食事は ‘ルッチコーレ’ の料理が絶品でした
番外編 浜名湖と言えば 鰻

ボリューミーなふっくら鰻
リーズナブルで美味しいと人気の ‘天保’ さん

開店後すぐに満席。こちらもおすすめです
コロニアル調の白亜の建物 ロビーエリア


白いグランドピアノと大きな窓の開放的なラウンジ


ホイップたっぷりのアイスココア&スイーツ


南国風のゴルフコース

大きなプールエリア

日が暮れると・・いい雰囲気



夕食はイタリア料理 ‘ルッチコーレ’
クラシカルな店内&テーブルセット



Prologue

完熟金柑と生ハム


クリームチーズとキャビアの最中


大根とオリーブ&アンチョビ


3つとも一串を一口でいただきます、食材の組み合わせが絶妙でこの後の料理を期待しました
寒ブリのタルタルとイタリア産ボッタルガ 冬野菜のパンナコッタ



綺麗な盛り付け
生ハムとブッラータでカプレーゼ風



こちらは青魚のブリが苦手だとお伝えしたところすぐに柔軟に対応いただいた一皿
自家製フォカッチャ

北海道産帆立貝とカリフラワー 甘酸っぱい干しぶどうとケイパーのピューレ




美しい盛り付けに何枚も撮影

マネージャーおすすめの白



濃厚な旨みと深み・・私は飲めませんので同行者の感想

伊勢海老のトマトパスタ



伊勢海老の旨みがしっかりと感じられるトマトソースがもっちり自家製生パスタに絡みます
クエの低温調理の一皿



しっとりと仕上げられた白身に少し味を添える程度のクエの旨みを引き立てる上品なソース
肉料理に合わせた赤


飛騨牛ロース肉の網焼き トリュフ添え 芳醇な赤ワインソース



香り高いトリュフと飛騨牛は相性バッチリでした、極旨

静岡産紅ほっぺのモンテリマール ピスタチオのアイス


‘おぉ~!!’ 男性が見ても声が漏れる美しいデザート




小菓子の盛り合わせ


シェフも挨拶に来られ、どの料理も大変美味しかったと再訪問をお約束してきました

ライトアップされたプールのある中庭


巨大ハイヒール発見


和朝食


温かみのある手書きの料理紹介 いいですね

グランドエクシブ浜名湖 何だか居心地の良い施設で食事は ‘ルッチコーレ’ の料理が絶品でした

番外編 浜名湖と言えば 鰻


ボリューミーなふっくら鰻
リーズナブルで美味しいと人気の ‘天保’ さん

開店後すぐに満席。こちらもおすすめです
