ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

2011 おおきにパーティー グルメ編

2011年11月29日 | Weblog
おおきにパーティでのお楽しみグルメ編です

今年の会場ウェスティン都ホテルはすでにクリスマス
ホテル入り口には大きなツリーが豪華にデコレーションされていました


ぬくもりのある雰囲気が私好みです

ツリーの前には汽車が走っていてお子様が喜びそう

パーティメニューはこちら

今回は品数11品いつもより豪華な気がしました
いつもフルコースですが、今回は円卓形式でした。
スパークリングワインで乾杯の後、次々とお料理がでてきました。

鮪、間八、烏賊の刺身


炙り鮪とアボガドのカクテル にぎり鮨/鯛・鮭・ハマチ


北海道産帆立貝と季節野菜のマリネ 柚子ヴィネグレット

冷製料理はどれも美味しかったです

温かいお料理とデザートメニュー


とろろ稲庭うどん 刻み葱

うどんの中でも稲庭うどん好きな私には嬉しい一品

海老茸の香草焼き 北海三升漬け添え

この北海三升漬けは、お酒好きが喜びそうな味でした。

鮮魚のムニエル スパイシーなレムラードソース


クリスピーに焼き上げた京赤地鶏 自家製京漬物のタルタルソース

地鶏はしっかりした歯ごたえに、しば漬け風味?の付け合わせが美味しかったです。
この時点でかなりお腹はいっぱいでしたがまだまだ続きます。

醤油で香りを付けた国産牛背肉のロースト山葵添え
      鞍馬山椒のナチュラルソース

お肉はやわらかくソースの味付けもほどよく美味しくいただきました。

タラバガニのコンソメ茶碗蒸し


四川黒酢豚


そして、最後のデザート盛り合わせ

お料理でお腹がいっぱいなのに、ほどよい甘さのデザートが美味しくて
全部いただいてしまいました

おおきにパーティは毎年京都の主要なホテルで豪華に開催されますので
各ホテルのお料理が楽しみなのです。
お料理も見て行きたくなった方、来年は参加されてみてはいかがでしょうか
                                 ( 渡部  )



2011 おおきにパーティー

2011年11月26日 | Weblog
先日11月23日に「おおきにパーティ」へ出かけました
ライズは「おおきに財団友の会」の会員なので、例年の各花街の「おどり」や
この「おおきにパーティ」に出かけます

「友の会」についてはこちら  「おおきに財団ホームページ」 
今年のパーティ会場はウェスティン都ホテル京都でした。

年々参加者も増えているこのパーティ
会場入り口ではかわいい舞妓さん達が出迎えてくれます。

後ろ姿も素敵です


舞妓さん達がかわいらしいのはもちろんですが、着物や帯、豪華な帯留めに
目がいきます。

舞妓さん達に夢中なおじさま達の写真撮影に熱心な姿もみられます

季節毎にかわる髪飾りは 紅葉でした


同じ紅葉でも少しずつ飾りが違いますね。


パーティは芸子さんと舞妓さんの踊りから始まりました
今年の舞のお当番は「祗園東歌舞会」。前回ブログの祗園おどりの花街です。


芸子さんの舞は「越後獅子」


ひときわ綺麗な芸子さん
  

舞妓さんの舞は「京の四季」


さらりと踊っているようにみえますが
普段から厳しいお稽古をされている成果でしょう


芸子さん達が地方さんと一緒に演奏されてました


舞が終わると「おおきに財団」/(財)京都伝統伎芸振興財団 理事長の
大倉氏のご挨拶、副理事長の高橋氏の乾杯でパーティの食事が始まりました

会場には円卓が複数有り、各テーブルに舞妓さん、芸子さんがついてくれます。
私たちのテーブルは「祗園東歌舞会」の‘涼香’さん
とってもかわいらしい舞妓さんでした

一緒に写真を撮れる良い機会です


「友の会」協賛団体の多くの企業の商品がパーティの抽選会が当たります
ライズでは2名参加で、なんと2名ともに商品が当たりました

抽選会では舞妓さんが「くじ」をひいてくれます。


10代の女の子らしい舞妓さん達のかわいい姿をパチリ




参加費以上の価値あるパーティですので、舞妓さん、芸子さん達に会って
美味しい食事を楽しみたい方は、「友の会」会員になるか、ライズから申込みする事も
できますので、是非どうぞ 次回は来年のこの時期です。
次号ではパーティでのコース料理をご紹介します
                             ( 渡部  )

2011 祗園おどり

2011年11月11日 | Weblog
ずいぶん秋らしくなり紅葉の季節がやってきました。
通勤途中のいつもの景色も美しいです。


観光客であふれる秋の京都‘祗園おどり’へ出かけました

公演の1時間前からお茶席があり、いつも1時間前に会場へ行くところ
少しゆっくり目に到着するとお茶席の長蛇ができていました。
でも待った甲斐があってお茶をふるまってくれる舞妓さん、芸子さんを
間近で拝見することができました。


今回のお茶席のお菓子は私がお饅頭で一番好きな‘じょうよ饅頭’


今回の公演の演目は物語になっていておもしろいものでした。
詳しくは こちら 「祗園東歌舞会ホームページ」


簡単に説明すると、お茶屋の舞妓さん達がお稽古に出かけた後の
陶器の置物?お人形や鯛、すずめなどが動き出し、途中、池のそばで
鯛さんが「なんでうちだけ丘の上~??」と池に飛び込みます。
水に浸かった陶器の鯛さんはぶくぶくと沈んでいきます・・
それとお人形のえびすさんが釣り上げ助け、めでたしめでたし
ストーリーです。

これは鯛さんが助けられたシーン


最後は舞妓さん、芸子さん達が勢揃い


やっぱり舞妓さん達は華やかですね


古典ばかりだと難しいのですが、今回は楽しむことができました
これでお開き


みなさんも機会がありましたら、次の春のおどりへお出かけ下さい。
お茶席のお菓子を出すお店も色々変わりますし、裏におどりの名前が入った
お饅頭のお皿をコレクションするのも楽しみの一つです
                               ( 渡部  )


2011 秋の魚釣り

2011年11月07日 | Weblog
釣り日和の祝日に丹後まで魚釣りに出かけました。
中浜港の遊船で一番大きな‘海王丸’で出船です

海はなぎ 天気は曇り空から次第に少し汗ばむくらいの良い天気
ポイントはプロ船長におまかせ 中浜沖で釣り開始です!

この日は、ふかせ釣り、天秤ふかせ、胴つきで竿をおろします。
釣り始めて間もなく・・・‘がつんっ’「きた~ 

格闘すること約10分 その正体は・・・

すごいでしょう~ 突然の訪問者にみんながびっくり
魚の正体は、‘メダイ’ 大きな物では1mほどになります。

と言いながら釣り上げたのは渡部でした

「もう、重くて持ち上がりません~!!」

そのサイズは 約90cm 重さ約10kg


巨体に似合わずかわいい目をしています

まるまると肥えて脂がのっているので、刺身はほどほど、お鍋や西京漬けなどが
美味しいそうです。

借り物‘メダイ’だけでは終わりません。
私 小池のこの日の一番は‘真鯛’76cm

私の後に見えるのが‘海王丸’のプロ船長
釣れる度に浮かれている私たちの横で着実に数を釣り上げている船長!
さっすがプロ船長です ‘海王丸’船長は知り合いですので
この船に乗りたい方は紹介しますよ

釣り大好き人間S社長は「さわら、さわらを釣るんや!」

と意気込んでいましたがこの日の釣果はいまいち・・・

丹後の海は夕景も美しい


鯛の釣果は、みんなで約60枚 クーラーいっぱいです。


そして夜の‘白イカ釣り’に突入!こんないい型も結構釣れました。


イカを釣るには少し潮が速かったのですが、それでも袋にいっぱい

イカの釣果は約100パイ!

釣り三昧、鯛もイカもたくさん釣れて本当に楽しい一日でした
帰った後の魚の処理が大変で魚を見るのも嫌になりましたが・・・

最近のヒット調理法は、‘白イカのイカめし’身が柔らかく贅沢な味
近々、‘メダイの西京焼き’を賞味予定です
最後まで美味しくいただくのも釣りの楽しみの一つですね  ( 小池  )

第1回 大阪マラソン

2011年11月02日 | Weblog
10月30日 小雨降る日曜日 第1回大阪マラソンが開催されましたね。
皆さん、ご覧になられましたか?

こちらのメダル

完走者しか手にすることができないメダルです

誰のメダルかというと・・・

わたくし、小池 な訳なく(ちょっと、お借りしました・・
ライズスタッフの和田佳子が17万人の応募の中、3万人の抽選にあたり
完走してきたのでした!!

彼女は、今までにも国内はもちろん、ホノルル、アテネ、ベルリン、
ニューカレドニアなど世界のマラソン大会も走ってる強者です。
私より人生の先輩ですが、いつもはつらつとしてチャレンジ精神旺盛で
できるものなら見習いたいなと常々思っています

今回も上位にランキングされ、読売新聞にも掲載されました。
その記事がこちら  大阪マラソン 関連記事
記事下の方の女性ランキング19位でタイムは「4時間26分49秒」
素晴らしいですね!!

この写真はニューカレドニアでのフルマラソン

生き生きとされている写真をみると「私も走ろう!」と思うのでした。

そこで、私は来年のホノルルマラソンに向けて、初チャレンジ
来週からトレーニングします

職場では、絶対に完走も完歩も無理と冷やかされてます
みんなの期待を裏切るよう頑張ります~   ( 小池  )