今日は仕事の合間に所用で京都へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
軽くランチと思い、昔よく行った‘中村軒’さんへ
桂離宮近くの老舗和菓子屋さんです。京都御所へ来られた
天皇陛下に献上していたお饅頭屋さん
あまりに有名なのでご存じの方も多いかと思います。
お座敷に上がるとこのほっこり感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/9b7650fe04be0aa60934d658f7481868.jpg)
伝わりますか~
プチ正月はこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/b09e60bee6d405ff20e302bce0d0ba55.jpg)
冬季限定の白味噌のお雑煮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
削り立ての鰹節にやわらかいお餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/9825a5b87c600daeb98188f5dfc90beb.jpg)
最高です!由緒正しい京都のお雑煮ですね~
少し早いお正月気分を味わってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
寒い季節にぴったりの‘にゅうめん’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/f9918fdde217f32ea1426c8bbf74f3e4.jpg)
こちらは、上品なお出汁であっさりいただけますが
何より、ゆずの香りが素晴らしく良い香り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
デザート‘おぜんざい’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/f79c3d9227d4ff6f7cd982ac7fe9f3f6.jpg)
ぷっくり焼き餅がとても香ばしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
中の小豆がふっくら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/1de6e432c9183a71e330d8e808f6380b.jpg)
こちらのおぜんざいは、さらっと甘さ控えめで
大粒の小豆がふっくら炊かれて美味でした。
食後には宇治の煎茶をいれてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/2b5b21fc29c4f96a80b81189725efcea.jpg)
お店自慢のお饅頭や白味噌のみたらし団子もあり
お抹茶といただくこともできますよ。
‘中村軒’さん自慢の‘麦手餅’をはじめ、美味しそうなお饅頭がずらり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/a0ef0e5fc35801e27150fbc8d95c702c.jpg)
手作りのこちらも美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/cdc1a1e09e1493629c8230c7339a8942.jpg)
水尾のゆずマーマレードに、城陽のいちじくジャム。
なるほど、にゅうめんのゆずの香りは水尾のものですね。
‘水尾のゆず’と言えば有名です。水尾へ行かれるとこの‘ゆず風呂’
にも入り、京都の鶏の水炊きをいただくことも出来ます。
寒いこの季節にぴったりの場所ですよ~ おすすめ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お正月の前に、老舗の中村軒さんもクリスマス気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/583cc8b83d48b2e459bb23110d7f57b6.jpg)
和のクリスマスが演出されていました。
気になった方は是非‘中村軒’さんへお出かけ下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
詳しくはこちら
‘中村軒 ホームページ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
軽くランチと思い、昔よく行った‘中村軒’さんへ
桂離宮近くの老舗和菓子屋さんです。京都御所へ来られた
天皇陛下に献上していたお饅頭屋さん
あまりに有名なのでご存じの方も多いかと思います。
お座敷に上がるとこのほっこり感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/9b7650fe04be0aa60934d658f7481868.jpg)
伝わりますか~
プチ正月はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/b09e60bee6d405ff20e302bce0d0ba55.jpg)
冬季限定の白味噌のお雑煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
削り立ての鰹節にやわらかいお餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/9825a5b87c600daeb98188f5dfc90beb.jpg)
最高です!由緒正しい京都のお雑煮ですね~
少し早いお正月気分を味わってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
寒い季節にぴったりの‘にゅうめん’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/f9918fdde217f32ea1426c8bbf74f3e4.jpg)
こちらは、上品なお出汁であっさりいただけますが
何より、ゆずの香りが素晴らしく良い香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
デザート‘おぜんざい’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/f79c3d9227d4ff6f7cd982ac7fe9f3f6.jpg)
ぷっくり焼き餅がとても香ばしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
中の小豆がふっくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/1de6e432c9183a71e330d8e808f6380b.jpg)
こちらのおぜんざいは、さらっと甘さ控えめで
大粒の小豆がふっくら炊かれて美味でした。
食後には宇治の煎茶をいれてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/2b5b21fc29c4f96a80b81189725efcea.jpg)
お店自慢のお饅頭や白味噌のみたらし団子もあり
お抹茶といただくこともできますよ。
‘中村軒’さん自慢の‘麦手餅’をはじめ、美味しそうなお饅頭がずらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/a0ef0e5fc35801e27150fbc8d95c702c.jpg)
手作りのこちらも美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/cdc1a1e09e1493629c8230c7339a8942.jpg)
水尾のゆずマーマレードに、城陽のいちじくジャム。
なるほど、にゅうめんのゆずの香りは水尾のものですね。
‘水尾のゆず’と言えば有名です。水尾へ行かれるとこの‘ゆず風呂’
にも入り、京都の鶏の水炊きをいただくことも出来ます。
寒いこの季節にぴったりの場所ですよ~ おすすめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お正月の前に、老舗の中村軒さんもクリスマス気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/583cc8b83d48b2e459bb23110d7f57b6.jpg)
和のクリスマスが演出されていました。
気になった方は是非‘中村軒’さんへお出かけ下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
詳しくはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)