最近、初めて訪問したお店‘ビフテキ スケロク’さん
ずいぶん昔から噂は耳にしていたお店で、場所も以前の場所から移転され
北野白梅町の住宅街に建つアットホームな雰囲気のお店になっていました。
友人のお見舞いがてら、ふと思い出して立ち寄ってみました
‘ビフテキランチ’はコーンスープから

常連さんのような家族ずれやバイクで一人で来られた方もおられ
今も人気のお店のようです。
メインの‘ビフテキ’

柔らかいヒレステーキをいただきました。私の好きだったホテルフジタのかつて勝新太郎も
贔屓にしていたステーキ近江と比べてしまうと、洋食屋さんと言った感じで
家庭的な味でした。
‘ハンバーグ&エビフライ’

ハンバーグも家庭的なお味でした。昔聞いていた噂と違い、私好みではない残念な初訪問でした
私の味覚が変わったのかもしれませんが・・・家庭的な味が好きな常連さんらしい方もおられましたので
機会があれば、訪れてみて下さい。ちなみに海老フライの1番はやっぱり三重県の鳥羽駅近くにある
‘漣/さざなみ’さんかなぁ・・
( 小池 )
初訪問のお店 渡部が訪れたお店をご紹介
場所は東洞院通四条の角ビル地下1階にある‘CHEERS/チアーズ’さん
たまたま見つけたお店で階段を下りてお店に入るとウッディなあたたかい雰囲気
お店の方は若い男性ばかりでふと不安になりましたが、メニューには美味しそうな物が色々・・
オーダーしたものが運ばれてきて不安は払拭され、期待に変わりました
冷製の前菜とスパークリングワインで乾杯

手前から季節の柔らかいキャベツのマリネ、きのこのホワイトコーンディップ?
卵と野菜のテリーヌの様なもので、真ん中のホワイトソースではなくホワイトコーンで
作った濃厚なディップ風な前菜が珍しくて、美味しかったです。
‘パスタ カルボナーラ’

こってりしすぎず女子好み。少しずつつまむのにちょうど良い量でした。
‘牛フィレの煮込み きのこソース’

お肉はやわらかく、ソースも本格的ですが、こちらもこってり感なく美味しくいただきました。
このお店はワインの種類もたくさんあり、男性グループでボトルを空けているテーブルもありました。
‘デザート’

キャラメルアイスだったか・・クレームブリュレ風とチョコレートケーキ
甘すぎず〆のコーヒーと美味しくいただきました。食事の最後にコーヒーをいただけるのは
嬉しいですね。お店のお客さんは女性グループやご夫婦もおられ、目立たない場所にあるのに
人気のお店のようでした。私もまた訪れたいなぁと思った居心地の良いお店でした
( 渡部
)

ずいぶん昔から噂は耳にしていたお店で、場所も以前の場所から移転され
北野白梅町の住宅街に建つアットホームな雰囲気のお店になっていました。
友人のお見舞いがてら、ふと思い出して立ち寄ってみました

‘ビフテキランチ’はコーンスープから


常連さんのような家族ずれやバイクで一人で来られた方もおられ
今も人気のお店のようです。
メインの‘ビフテキ’


柔らかいヒレステーキをいただきました。私の好きだったホテルフジタのかつて勝新太郎も
贔屓にしていたステーキ近江と比べてしまうと、洋食屋さんと言った感じで
家庭的な味でした。
‘ハンバーグ&エビフライ’


ハンバーグも家庭的なお味でした。昔聞いていた噂と違い、私好みではない残念な初訪問でした

私の味覚が変わったのかもしれませんが・・・家庭的な味が好きな常連さんらしい方もおられましたので
機会があれば、訪れてみて下さい。ちなみに海老フライの1番はやっぱり三重県の鳥羽駅近くにある
‘漣/さざなみ’さんかなぁ・・

初訪問のお店 渡部が訪れたお店をご紹介

場所は東洞院通四条の角ビル地下1階にある‘CHEERS/チアーズ’さん
たまたま見つけたお店で階段を下りてお店に入るとウッディなあたたかい雰囲気

お店の方は若い男性ばかりでふと不安になりましたが、メニューには美味しそうな物が色々・・
オーダーしたものが運ばれてきて不安は払拭され、期待に変わりました

冷製の前菜とスパークリングワインで乾杯


手前から季節の柔らかいキャベツのマリネ、きのこのホワイトコーンディップ?
卵と野菜のテリーヌの様なもので、真ん中のホワイトソースではなくホワイトコーンで
作った濃厚なディップ風な前菜が珍しくて、美味しかったです。
‘パスタ カルボナーラ’

こってりしすぎず女子好み。少しずつつまむのにちょうど良い量でした。
‘牛フィレの煮込み きのこソース’

お肉はやわらかく、ソースも本格的ですが、こちらもこってり感なく美味しくいただきました。
このお店はワインの種類もたくさんあり、男性グループでボトルを空けているテーブルもありました。
‘デザート’

キャラメルアイスだったか・・クレームブリュレ風とチョコレートケーキ
甘すぎず〆のコーヒーと美味しくいただきました。食事の最後にコーヒーをいただけるのは
嬉しいですね。お店のお客さんは女性グループやご夫婦もおられ、目立たない場所にあるのに
人気のお店のようでした。私もまた訪れたいなぁと思った居心地の良いお店でした

( 渡部
