ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

2009 秋の魚釣り

2009年11月26日 | Weblog
魚釣り大好き小池です

秋はなんと言っても飲ませ釣り
丹後の海で、鯵の群れを探しながらまず鯵を釣り、その生きた鯵を餌に
大物を釣るのです。目的は、ヒラマサ、ブリです

まず、釣り上げたのはこちら


大きなサワラでしょう
鋭い歯を持つサワラは、今までも竿にかかるも釣り糸をプチンッと切られ
釣り上げるのは中々難しい魚です。

サイズもこの大きさ
なんと、この日は4本も釣り上げ、西京漬けにして食べました


その他には、いい型の鯛がたくさん


そして、この日の目的を釣り上げました
ヒラマサです


存分に秋釣りを楽しんだ締めは、素晴らしい夕日


秋釣りに出られる日はわずか。寒くなるにつれ、日本海は荒れる日が多くなります。
だからこそ、余計に魚を釣り上げた喜びもひとしお

一昨日、松方弘樹が、巨大マグロを釣り上げたニュースを見られた方も
多いと思います。私もいつか釣り上げたいと、強く思ってしまう映像でした
巨大マグロは325Kg、卸値は437万円でしたね  
販売価格は、百貨店などで通常の倍の値がついたそうです。
あ~いつか、釣りたい
                               ( 小池  )

日吉大社と大津駅前

2009年11月25日 | Weblog
紅葉は今が最高潮だそうですね
京都では、先日の三連休も清水寺だけで一日5万人の観光客だった
そうです。今年は例年より暖かかったこともあり、紅葉は徐々に色づき
素敵なグラデーションが楽しめるそうですよ。
12月初旬まで見頃だそうですので、身近な京都にでかけたいですね。

私、渡部はまだ京都へは紅葉を見に行ってないのですが、大津の日吉大社へ
行ってきました。まさしく紅葉のグラデーションで、いつもの真っ赤な景色とは
少し違った感じでした

入口から登っていくと


日吉大社を訪れた日は、真冬並みに寒い夜で、いつも食べるおでんを楽しみに
頑張って坂道を登っていったのですが、お店はあれど真っ暗・・・
体を暖めるおでんの店がない・・・ショックを受けながら、でも下り道も
幻想的な紅葉を楽しみながら降りていきました。

   

いつもの紅葉のイメージにぴったりだったのは、駐車場のこの紅葉


辺りで一番赤く色づいていたので、通る人達は皆「きれいやな~」と
立ち止まっていました。

所はかわり、JR大津駅前の30m道路では、数年前からライトアップが
はじまりました。最近は、この光景で冬の訪れを感じます

駅前から見たライトアップ


琵琶湖までまっすぐにのびる道路の分離帯に
いくつかデザインの異なるライトアップがされています。

こちらもそのひとつ


また、撮影のチャンスがあると思うので次回に他のライトアップを
ご紹介します。お楽しみに

                           ( 渡部  )




台湾旅行!!

2009年11月17日 | Weblog
久し振りのブログです小池です。
10月にお客様と3泊4日の初台湾旅行へ行ってきました。
いつものJALで出発です。約3時間の短いフライトでしたが
行きの食事は洋食を選びました

メイン料理は、牛フィレ肉のマスタードソースでした。

デザートは、レアチーズケーキ。

食事のコメントは控えておきますが、チーズケーキは美味しかったです

慌ただしいフライトを終え、無事台湾に到着しました
早速、街へ繰り出すとこの光景

ものすごい数のバイクバイクバイク
同じアジアでも、こんな光景で日本との違いを実感したのでした。

2日目
恋愛成就のお寺「霞海城隍廊/かすみじょうこうびょう」へ参りました。

訪れた人達は、なが~いお線香を買うのにまず並び、一生懸命お願い事を
していました。私はというと、用なしなので、付近をうろうろ・・・

お昼は、「鼎泰豊/てぃんたいふぉん」本店へ
お約束の‘小籠包/しょうろんぽう’をいただきました

見た目は日本でいただくのと同じでしたが、超あつあつではなかったので
美味しさ半減でした。京都で食べる鼎泰豊の小籠包の方が美味しく思いました。

でも、地元の人達にも人気なので、この人だかり。1時間は待つそうです


この日のデザートは、「冰館/ひょうかん」でのかき氷です。
台北でもフルーツかき氷の一番人気店とのことで、私はこれ

かき氷の上に、フレッシュマンゴー、ストロベリー、キウイ+マンゴーアイスで
すごいボリューム 160元でしたので、日本円で約450円です。
美味しかった~

この後、お茶屋さんや足裏マッサージなどに出掛けました。
夜の観光は、みなさんご存知の「千と千尋の神隠し」の風景をかもしだしている
九イ分/チョウフンへ出掛けました。

この館 映画の中で見た感じですよね
「阿妹茶館/あみちゃかん」というレストランです。ここで晩ご飯を食べました。
メニューは、真空菜の炒め物をはじめ、台湾風中華料理な感じでした。
結構おいしかったです。日本人好みの味付けでした。

食後、付近を散策していると、何かが臭う
その臭いの先には、その名前のとおり、「臭豆腐/しゅうどうふ」
半端でない臭いで、チャレンジは断念しました


3日目
朝から「故宮博物院/こきゅうはくぶついん」へ

収蔵品の総数は約65万点もあるそうですから、この大きな建物も納得です。
館内では、そのうちの2万点が公開されているそうで、常設展示品以外は
3~6ヶ月毎に入れ替えているとのこと。全てを見るには10年は必要と
言われている博物院です。興味のある方には、美術品の宝庫ですよね
その一部を見ることが出来た今回の旅は、これだけでも価値があります。

博物院を後にし向かったのは、「忠烈祠/チョンリエスー」という33万の
英霊を祭る祭祀場です。厳かな雰囲気が漂うこの場所の見所は衛兵の交代式。
日本ではなかなか見られない光景で、ちょっと緊張して見ていました。


観光地を後にし、車の移動中見えました!
これが台北101

残念ながら、今回は展望台にあがる列は長蛇でしたので、待つ時間がなかったので
見るだけでしたが、地上382.2mの展望台まで、わずか37秒とのこと。
しかもそのエレベーターは日本製ちなみに東芝製です。
世界に誇る日本製品はここでも健在!でちょっと感動しました

旅もクライマックス!そこでこの写真です。よ~く見て下さい。

そう、今、時の人。「のりピー」です。地元の人に連れて行ってもらったお茶屋さん。
無農薬の茶葉を手摘み、手揉みで全ての作業を手で行い、日本の皇室にも献上されて
いるそうです。ちゃんと写真も飾られていました。

日本に帰ってきてから、このお店で買った烏龍茶を楽しんでいるのですが
まず香りが違うし、色もきれいな黄金色をしています。
台湾から帰ってきてから、やっぱりお茶は美味しいなと実感しています。

こうして、私の初台湾旅行は観光メインで夜は足裏マッサージへ通い、
楽しい時を過ごしました。

帰りの機内食は、ほっこり和食でしめました

最近のビジネスの機内食では、一番美味しかったと思います。
また、台湾へ行きたいなと思いました。
                               ( 小池  )