桃色一重の花蓮、 鐘山 (かねやま/しょうざん?)。
柔らかなピンクからだんだんと淡く咲き進むようです。
この品種についてはWebでも写真1枚だけしか見つかりません。
ところが富士吉田市の富士五湖温泉 鐘山苑 (かねやまえん)
から鐘山通りを北へ1-2Km行って東側に、地元では 「あすみ
のハス池」 の通称で昔から親しまれる明見湖 (あすみこ) が
あり、約2万株のハスがあるそうで、ここの蓮の花が鐘山に
似ているようです。しかし品種名は分かりません。
「鐘山苑HP うらろじ探訪」 には、もともと富士八湖のひとつ
だった明見池は、「今の富士五湖に、明見湖、四尾連湖、駿河
の浮島沼 (後に泉端に変わる) の三つを加えて富士八湖。中
でもこの明見湖は、富士山信仰の富士山道の垢離場 (こりば)、
みそぎの場所として大切にされてきました」 とあります。
ここにちなんだ命名なら、「明見」 のほうが良さそうですが・・・
(千葉県香取市 佐原水生植物園 2016年7月22日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
柔らかなピンクからだんだんと淡く咲き進むようです。
この品種についてはWebでも写真1枚だけしか見つかりません。
ところが富士吉田市の富士五湖温泉 鐘山苑 (かねやまえん)
から鐘山通りを北へ1-2Km行って東側に、地元では 「あすみ
のハス池」 の通称で昔から親しまれる明見湖 (あすみこ) が
あり、約2万株のハスがあるそうで、ここの蓮の花が鐘山に
似ているようです。しかし品種名は分かりません。
「鐘山苑HP うらろじ探訪」 には、もともと富士八湖のひとつ
だった明見池は、「今の富士五湖に、明見湖、四尾連湖、駿河
の浮島沼 (後に泉端に変わる) の三つを加えて富士八湖。中
でもこの明見湖は、富士山信仰の富士山道の垢離場 (こりば)、
みそぎの場所として大切にされてきました」 とあります。
ここにちなんだ命名なら、「明見」 のほうが良さそうですが・・・
(千葉県香取市 佐原水生植物園 2016年7月22日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。