花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

大空の凧のような

2016年12月13日 07時01分06秒 | らん    
茶色まだらのセパル、ペタルに濃い青紫のリップが特徴のラン、
ジゴパブスティア メリー アン Zygopabstia (Zba.) Marry Ann 。

長い花茎に連なって咲く様子は大空に舞う凧のようです。

この属はジゴペタラム Zygopetalum 属とパブスティア Pabstia
属の人工交配属です。
Marry はプレートやWebで Marre や Mary と書かれたりして
いますが、Marry が正しい。
 
作出・登録  G.Kinbara 2009年。
この Kinbara さんは日本的な感じですが、全然わかりません。

    (東京都調布市  神代植物公園 2016年12月2日、
                  同 2016年11月6日)
 
    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 神代植物公園 2016年12月2日。

下2枚は 同 2016年11月6日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする