goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

◆オスプレイ横田配備 市街地「10機も来るとは」

2015年05月09日 16時56分34秒 | ●YAMACHANの雑記帳

 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015050902000246.html

 

オスプレイ横田配備 市街地「10機も来るとは」

 

 「事故率の高い危険なオスプレイを、東京の人口密集地に配備するなどあってはならない」。米軍横田基地(東京都福生市など)に、米空軍の垂直離着陸輸送機オスプレイが配備される方針が明るみに出た九日、地元からは不安の声が上がった。この日は米軍キャンプ富士(静岡県御殿場市)にオスプレイ一機が米海兵隊と地元住民の交流祭のため飛来。見学者らの受け止め方は複雑だった。  「一機でも危機感を感じるのに、十機も来るなどとんでもない。絶対にやめさせねば」と「横田基地の撤去を求める西多摩の会」の高橋美枝子代表(73)は語気を強める。横田基地周辺市町基地対策連絡会(事務局・東京都武蔵村山市)は「驚きを禁じ得ない。現在情報収集を行っている」とのコメントを発表した。交流祭のため米軍キャンプ富士に飛来したのは、米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)所属のMV22オスプレイ。敷地内で展示された。見学に訪れた川崎市の公務員吉沢朗さん(56)は、米軍横田基地にCV22オスプレイが配備されるとの情報を知り「安全面に問題ないと聞くし、短時間で輸送ができる」とオスプレイの機能性の高さを評価。「横田基地への配備に賛成」と話した。一方、神奈川県小田原市の主婦宮沢瞳さん(71)は「車の窓越しにもオスプレイの騒音はすごかった」と話す。「過去に事故もあり安全性に不安もある。市街地を飛ぶのは危険」と横田基地への配備に反対した。 (林朋実、山下葉月)

《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「日本国憲法を生んだ密室の九日間」(1993.2.5 放送)

2015年05月09日 10時44分38秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「日本国憲法を生んだ密室の九日間」

2014/12/16 に公開kumanoputaro2011

日本国憲法を生んだ密室の9日間 日本国憲法の草案は、連合軍総指令部(GHQ)民政局の手で、昭和21年(1946年)2月4日から12日までの、僅か9日間で作成された。 実際に草案を執筆したのは、民政局次長チャールズ・L・ケーディス大佐以下25人。2月4日、民政局長ホイットニー准少から、民主主義下の天皇制擁護、戦 争放棄など、3原則をメモしたいわゆるマッカーサー・ノートと呼ばれる三原則を渡され、日本人立ち入り禁止の密室で、ほぼ一週間で草案を書くよう命令され る。 メンバーは、総括をする運営委員会の下に、立法権、行政権、人権、司法権、地方行政、財政、天皇、条約、授権規定の7つの委員会に分かれ、直ちに作業に入った。 資料を借りに走るのも、その日からタイプに向かうのも、さながら突然の試験を数日先に言い渡された学生のような雰囲気であった。 この作品は、25人の内健在の6人の当事者と3人の関係者・学者にインタビュー、米国立公文書館、メリーランド大学などの文書資料や映像資料を豊富に交えて、当時を彷彿できるよう映像化した。 なぜ、GHQが日本国憲法の草案を、手掛けなければならなかったのか?天皇をシンボルとした発想はどこからきたのか?第9条はどうしてうまれたのか?男女同権は誰が書いたか? この作品は、そのすべてに答えている。 [ インタビューした人々 ] 民政局次長 元陸軍大佐 運営委員会責任者戦争放棄条項担当  チャールズ・L・ケーディス氏 天皇条項担当 元海軍少尉 リチャード・プール氏 立法権条項担当 元海軍中尉 オズボーン・ハウギ氏 人権条項担当 ベアテ・シロタ・ゴードン女氏 行政権条項担当 元陸軍中尉 ミルトン・エスマン氏 民政局通訳 元陸軍中尉 ジョセフ・ゴードン氏 民政局員ながら草案当時入院中だった ジャスティン・ウィリアム氏 メリーランド大学名誉教授 日本国憲法研究の第一人者  セオドア・マクネリー氏 監修・取材:神戸大学教授 五百旗頭 真 ナレーター:横内 正 音楽:奥村 貢 http://www.dkobo.co.jp/pb/constitution/v01ninedays.html

鈴木昭典(朝日放送) - NHKオンライン

http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2012_07/20120705.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆帰れ!中谷防衛大臣!この変節もんが!

2015年05月09日 10時05分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://twitcasting.tv/atsushi_mic

《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする