YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

☆T-nsSOWL安保法制に反対する高校生原宿デモ出発前スピーチ(渋谷 宮下公園)≪蓮舫代表代行≫

2015年11月08日 16時57分47秒 | ●YAMACHANの雑記帳
T-nsSOWL安保法制に反対する高校生原宿デモ出発前スピーチ(渋谷 宮下公園)≪蓮舫代表代行≫

T-nsSOWL
《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■重力の謎に挑む「KAGRA」、ノーベル賞級の発見なるか

2015年11月08日 15時35分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

韓国人「世界の誇り大日本を認定!」日本の超大型重力波観測望遠鏡「かぐら(KAGRA)」公開‥ノーベル賞に挑戦 韓国ニュース
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/45932730.html

(東京=連合ニュース)日本の新ノーベル賞級の研究施設として注目を集めている重力波観測装置「かぐら(KAGRA)」が6日に公開されたとNHKなど日本のマスコミが報道した。 岐阜県の神岡鉱山地下に建設された超大型重力波観測望遠鏡であるかぐらは、最近完成されており、同日、取材陣に初めて姿を現した。 3km長さのパイプ2つがL字型に連結された形態とNHKは紹介した。 今年のノーベル物理学賞受賞者に、かぐらのプロジェクトを主導してきた梶田隆章東京大学宇宙線研究所所長は「多くの国民の理解がなければこのような施設は許されていない」、「基礎科学研究の進行を許可する国民の理解にとても感謝する」と明らかにした。
+++++
重力の謎に挑む「KAGRA」、ノーベル賞級の発見なるか
TBS系(JNN) 11月6日(金)19時46分配信

 地球の重力に残された謎は「アインシュタイン最後の宿題」とも呼ばれ、解明されれば、「ノーベル賞級の発見」といわれています。6日、その謎を解くための実験装置が日本に完成し、お披露目されました。研究チームを率いるのは、先月、ノーベル物理学賞の受賞が決まった東京大学の梶田隆章教授です。動画でご覧ください。(06日17:05).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■炸裂する検察の刃 「米従属体制に邪魔な者は自殺に追い込め」戦後史の正体は・・・

2015年11月08日 07時36分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳
炸裂する検察の刃 「米従属体制に邪魔な者は自殺に追い込め」戦後史の正体は米従属体制のための検察を使った占領植民地政策の悪夢
2015/11/07 に公開(アーカイブ)偽装された社会の本質を見抜こう

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする