飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆【声明】地方自治の本旨を侵害する地方自治法改正に反対する(れいわ新選組 2024年5月28日)

2024年05月29日 10時28分31秒 | ●YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組

【声明】地方自治の本旨を侵害する地方自治法改正に反対する(れいわ新選組 2024年5月28日)

本日、「地方自治法の一部を改正する法案」が衆院総務委員会で
自民党、公明党、日本維新の会、国民民主各党の賛成多数で可決した。
これによって、30日の本会議で可決され、衆院を通過する見通しとなった。
れいわ新選組は、この改正に反対する。以下がその理由である。

改正案では、大規模な災害、感染症のまん延といった
「国民の安全に重大な影響を及ぼす事態」が発生、
又は発生するおそれがある場合に、国が地方公共団体に対し、
必要な指示を行うことができる、としている。

しかし、このような地方自治体に対する国の指示権を認めることは、
国と地方自治体の関係を「対等協力」と位置付けた
地方分権法(2000年施行)を大きく後退させるものであり、
憲法に定める地方自治の本旨を侵害するものである。
そのため、この改正は地方版緊急事態条項のようなものだという懸念も表明されている。

また、国が指示権を行使する「国民の安全に重大な影響を及ぼす事態」には、
どのような自然災害なのか、どういった感染症なのか、
どういった地域でどのような事態が生じるのか、多種多様な事態がありうるが、
それらを全く考慮することなく、一律に広汎な指示権を国に認めるべきとしている。
しかし、「国民の安全に重大な影響を及ぼす事態」に直面した時こそ、
住民の安全を守るために現場を知る自治体が、
国と対等な立場で協議、連携することが必要である。

特に沖縄県においては、辺野古新基地建設をすすめるために
国による強引な関与が繰り返され、地方自治と県民の民意がないがしろにされている。
このような国のやり方から、先に指摘したように、
国が指示権を恣意的に運用・濫用するおそれ、
地方自治に不当に介入するおそれは、現実的なものといわざるを得ない。

必要なのは国が地方に対して指示権を持つことではなく、
国と地方自治体が対等な立場で、協議・連携して国民の安全を守ることである。

以上の理由を以て、私たちれいわ新選組は、
地方自治の本旨を侵害する地方自治法改正案に反対する。

 
2024年5月28日
れいわ新選組

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【くしぶち万里 国会質問】住まいは権利!公営住宅を増やせ!!国土交通委員会(2024年5月29日 11:51頃~)れいわ新選組 東京14区

2024年05月29日 10時20分46秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【くしぶち万里 国会質問】住まいは権利!公営住宅を増やせ!!国土交通委員会(2024年5月29日 11:51頃~)れいわ新選組 東京14区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆LIVE 🌏 国会中継 文部科学委員会(2024/05/29)

2024年05月29日 09時49分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 文部科学委員会(2024/05/29)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆LIVE 🌏 国会中継 衆議院 法務委員会 (2024/05/29)

2024年05月29日 09時46分19秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 衆議院 法務委員会 (2024/05/29)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆沖縄の戦没者に個人の尊厳を取り戻す 奥間勝也さん 【シン・池田香代子の世界を変える100人の働き人】2人目

2024年05月28日 19時42分17秒 | ●YAMACHANの雑記帳

沖縄の戦没者に個人の尊厳を取り戻す 奥間勝也さん 【シン・池田香代子の世界を変える100人の働き人】2人目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆東国原英夫 東京都知事選挙告示まで約1ヶ月、俄然面白くなってきました、ぜひ投票に行っていただきたい

2024年05月28日 19時36分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳

東国原英夫 東京都知事選挙告示まで約1ヶ月、俄然面白くなってきました、ぜひ投票に行っていただきたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆5/28(火)19:30 〜 LIVE ○The News ●小池「排除」発言を引き出した記者が語る… 現場で見た裏金自民4連敗/蓮舫氏の出馬/小池知事とメディアの闇【横田一、望月衣塑子、尾形聡彦】

2024年05月28日 15時23分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳

5/28(火)19:30 〜 LIVE ○The News ●小池「排除」発言を引き出した記者が語る… 現場で見た裏金自民4連敗/蓮舫氏の出馬/小池知事とメディアの闇【横田一、望月衣塑子、尾形聡彦】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【山本太郎街宣】質問者「日本も核武装すべきだと思っている」

2024年05月28日 12時18分01秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【山本太郎街宣】質問者「日本も核武装すべきだと思っている」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆LIVE 🌏 国会中継「出入国管理法・外国人技能実習法」法務委員会(2024/05/28)

2024年05月28日 10時10分44秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継「出入国管理法・外国人技能実習法」法務委員会(2024/05/28)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★LIVE 🌏 国会中継 衆議院 総務委員会(2024/05/28)

2024年05月28日 10時08分42秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 衆議院 総務委員会(2024/05/28)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「百合子山」を越えることはできるのか?立憲民主党の蓮舫さんが無所属で東京都知事選に出馬表明 vol.432

2024年05月28日 08時42分34秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「百合子山」を越えることはできるのか?立憲民主党の蓮舫さんが無所属で東京都知事選に出馬表明 vol.432

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆東京都知事選は2位じゃダメ 野党は蓮舫氏擁立で三度目の正直なるか 知名度は小池百合子氏に引けを取らないが…

2024年05月28日 08時26分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳
 6月20日告示の東京都知事選で、野党側は一時は候補者選びに難航したものの、4月の衆院補選の勝利などを追い風に立憲民主党の蓮舫参院議員(56)の擁立にこぎ着けた。過去2回の選挙で強さを見せつけてきた小池百合子知事(71)に知名度では引けを取らないが、短い準備期間で「厳しい戦いに変わらない」との声も上がる。(三宅千智、大野暢子)

◆2月から候補者選定「一番出てほしかった人」

 「力強い決断をしてくれた」。27日午後、蓮舫氏の出馬会見後に都内で開かれた野党の知事選候補者選定委員会で、立民都連幹事長の手塚仁雄衆院議員がほっとした表情を見せた。
 2020年の知事選で次点だった元日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(77)も「われわれが一番『出てほしい』と思った方の1人だ」と歓迎した。会合には蓮舫氏も顔を出し、「皆さまから本当に温かいエールをいただいた」と謝辞を述べた。
野党の候補者選定委員会で蓮舫氏(左から4人目)を囲みガッツポーズを取る委員=27日、東京都千代田区で

野党の候補者選定委員会で蓮舫氏(左から4人目)を囲みガッツポーズを取る委員=27日、東京都千代田区で

 立民、共産や市民団体の代表らが選定委をつくり、候補選びを始めたのは2月。当初から「女性候補」「政治や行政経験のある人」を軸とし、蓮舫氏を含め、都議や芸能人、首長経験者ら複数の名前が挙がっていた。

◆新人酒井氏の当選から流れが変わった

 野党側は過去2回の知事選で、16年にジャーナリストの鳥越俊太郎氏(84)を推薦、20年に宇都宮氏を支援して臨んだが、いずれも小池氏に大敗した。
 「小池さんが相手じゃなかったら…」。選定委で名前が挙がった複数人に手塚氏が打診したものの、首を縦に振る人は現れなかった。擁立作業は、暗礁に乗り上げたかに見えた。
 「流れが変わった」と関係者が口をそろえるのは、「知事選の前哨戦」と位置付けた4月の衆院東京15区補選。立民は新人酒井菜摘氏(37)を擁立し、共産は候補者を取り下げて支援に回った。その結果、小池氏の手厚い支援を受けた作家の乙武洋匡氏(48)ら他の候補者8人を大差で破った。
衆院東京15区補選で初当選を確実にし、支援者とグータッチを交わす酒井菜摘さん(右)=4月28日

衆院東京15区補選で初当選を確実にし、支援者とグータッチを交わす酒井菜摘さん(右)=4月28日

 「大きく山を動かす千載一遇の局面だ」。手塚氏は5月1日の選定委で手応えをそう表現した。26日投開票の静岡県知事選で立民などが推薦した候補者が勝利したことも後押しとなり、最終的に蓮舫氏が名乗りを上げるに至った。

◆子育て世代から評価高い小池知事「蓮舫さんといえど…」

 蓮舫氏は旧民主党政権時代の09年、「事業仕分け」で、世界一の性能を目指す国産スーパーコンピューターの開発費を巡り「2位じゃだめなんでしょうか」と官僚に詰め寄る姿が話題になった。翌年の参院選東京選挙区では、過去最多の171万票を獲得した。
 知名度の高い蓮舫氏の出馬に、ある立民都議は「経験豊富で、勝ち目がある」と期待する。一方、別の立民都議は「小池知事は、18歳以下に月5000円を給付する『018サポート』などで子育て世代から評価も高い。蓮舫さんといえど厳しい戦いになる」とみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆自民パー券購入 下請け分散 企業名隠す 公共事業もらうため協力 ゼネコン元幹部証言

2024年05月27日 21時08分06秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

自民パー券購入

下請け分散 企業名隠す

公共事業もらうため協力

ゼネコン元幹部証言

 総合建設(ゼネコン)業界は長年、自民党と密接な関係を築いてきました。ゼネコン関係者によると、議員だけでなく、派閥や地方組織が開く政治資金パーティーのパーティー券も購入しています。ただ政治資金収支報告書に購入者としてゼネコンの名前が出ることは、ほぼありません。その手法を複数のゼネコン元幹部が本紙に証言しました。(三浦誠)


図

 準大手ゼネコンは、ある自民党派閥のパーティー券を購入していました。このゼネコンの元幹部は「派閥領袖(りょうしゅう)の秘書がパーティー券を持ってきていた。金額は20万円以上出していた」といいます。

他社も同じで

 「下請けの協力会社に20万円ずつ分散して購入してもらっていた」。政治資金規正法ではパーティー券の購入者名が記載されるのは20万1円から。20万円ちょうどなら記載を免れます。

 「秘書には協力会社に分散して買っていると念を押していた。そうしないと、うちの会社が20万円しか買っていないと思われるからだ」

 協力会社には工事を発注する際に、パーティー券代を上乗せして払っていたとも。「税金分もあるので、だいたいパーティー券代の倍を協力企業に出していた。ゼネコン業界は横並び体質だから、他社も同じようにしていたのではないか」と語ります。

 パーティー券を購入する理由については、「付き合いのある政治家だから買う。うちはこの議員の地元で仕事をとっていた」。

割り当てある

 中堅ゼネコンの元幹部は地方支店にいたときに、自民党県連パーティーの割り当てがあったと振り返ります。「2万円のパーティー券を5枚10万円分購入していた」と説明します。

 ただ実際にパーティーに行くのは、1人だけでした。「自民党からすれば、4枚分は丸もうけだよね。パーティーといっても、もともと経費なんてあまりかかっていないだろうし」

 東京本社では、先の準大手ゼネコンと同じように下請けの協力会社に分散してパーティー券を購入していたとも。自民党の規正法改定案はパーティー券購入者の公開基準は10万円超から。しかしこの手法なら購入者名を隠すのは容易です。

 パーティー券を購入する理由を「協力していないと公共事業がもらえないからだよ」と吐き捨てるように語ったうえで、こう続けます。「法律でパーティーを禁止しないとダメだ。経営者も法律違反となれば、金を出せなくなるからね」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆日米両政府によって作られる軍事緊張を国民の意識と行動で変えよう

2024年05月27日 20時20分55秒 | ●YAMACHANの雑記帳

日米両政府によって作られる軍事緊張を国民の意識と行動で変えよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【横田一の現場直撃 No.269】 20240527

2024年05月27日 20時04分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【横田一の現場直撃 No.269】 20240527

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする