丸2日間雨が続き、寒かったですがようやく太陽が出てくれました。
天気もよくなったので近所の梅林へ行ってみました。
実は、行くのは今年が初めて。
いつもシーズン中は駐車場待ちの車で混雑しているのですが、
今日は平日だし、ピークも過ぎたし大丈夫だろうと判断して午前中早めに出かけてみました。
園内は、幼稚園のバスも来ていて、子供からお年寄りまでなかなかのにぎわい。
それにしても桜は既に終わりかけだというのに、梅の方が遅いなんて。
5月の強い日差しの中、新緑とともに見る梅の花はとても新鮮に映りました。
梅林の中は、梅の香りがほんのりと一面に広がっています。
園内には売店もあって、そこで売られていたのが、これ!梅ソフトです。
酸味はなく、梅の香りがほんのりと美味しかったです^^
ここの梅林は自然の公園の中にあるので、
どちらかというと、谷間を開拓して梅を植えましたという感じで、
周りを見れば、自生する木の芽吹きラッシュです。
私はこちらの方に目がくぎずけに^^
大好きなオオカメの木。花が咲いていました!
紅葉2種の新芽です。きれいです。多分オオモミジかな?
これも大好きなアズキナシの葉。こういうギザギザの葉はいいですよね。
、
梅にはメジロと期待していましたが、花を美味しそうに食べていたのは、
ヒヨドリでした~^^
帰りは、ちょっとした林の散策ルートをとりました。
沢沿いには、やはりありました。
ミヤマエンレイソウにマイズルソウ
タラの木?
ホオノキの芽はひときわ大きいです!
これはツクバネソウですね。
沢地の奥の方には、オオバナノエンレイソウもあります。
紫のすみれはタチツボスミレかな~?
これは何でしょう?
帰ってから調べたのですがわからないままです。
整備されているところは、一面のタンポポ畑になっています。
この公園の周りは住宅地、大型ショッピングセンター、高速道路もあります。
改めて昔は自然がこんなにも豊かだったんだと気付くとともに、
今の開拓のスピードの速さに驚きます。
この公園は整備するための開発をしてほしくない。
自然のままの多様な環境が残された部分を少しでも多く残してほしい、
そんなことを思った散策でした。