のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

地植えのバラ

2014-05-20 | 2014春



庭に前から植えられている地植えのバラが咲きました。
かなりの古株で剪定していないのか、私の背よりも高いHTです。
ガタイに合わず、ショッキングピンクの花なんて~

こんもりと葉が茂っていましたがブラインドばかりで
蕾はたったの4つ ><
ブラインドの枝はみんな切り戻しをしてみました。

来年の冬になったら、ばっつり切って若返りをはかりたいと思います!




つるが地上に伸び放題だったテッセンも、
下の方できれいに咲きました^^;

これも来年はもっと上の方で咲かせてあげたいです。


さて、私がもってきたバラも四季咲きを中心に蕾が上がってきました。

でも・・・・



ああ~・・・
やられました。あのオレンジのお腹のヤツに。
北海道ではそんなに見なかったけど、本州は多いよね。
そのうち、ゾウムシやスリップスも沢山繁殖するのかな~><




ティーやチャイナなどはすぐにアブラムシがつくのに、
やっぱりルゴサは強いです。
こちらは、十勝の浜辺に咲いていたルゴサの種から育てた実生株。
(普通のピンク一重です)
いっそ地植えにしようかな。


そして・・・

梅の木をよく見ると、卵があります。




どうせろくでもない奴なんでしょうけど、
もしかしてイガラ?
でも、縞模様がないから違うのかな?

イガラだったら子供が下を通るのでちょっと警戒しないといけませんね。
でも、すずめが始終来ていて、アブラムシをよく食べてくれます。
芋虫もそのうち、大好物になってくれると思うと、
薬をわあ~っとかけた方が手っとり早いけれど、
ここは、すずめに取ってもらった方がいいのか悩みます。

すずめが来ると他の鳥もよく来てくれるし、
やっぱり、アブラムシの分泌物がポタポタ落ちても我慢の方がいいでしょうかね^^;




もう一本の梅の木には結構鈴なりに実がついています^^


最後にお騒がせしてます、ドタバタ劇ですが^^
不動産屋さん経由で駆除業者に一回見てもらい、
天井裏に点検口の穴を作って、一度天上裏をチェックし、
床下を含め侵入できそうなところはすべて穴をふさぐことになりました。

家周りには野良猫もいるので・・・・あの声の主とはまた別の
もしかしたら猫なのかもしれませんし、
駆除屋さんの話によると、この辺りは、ハクビシン、きつね、たぬき
実に様々な害獣がいるそうです。

そして前の畑のおじさんにお話を伺ったところ、とうもろこしを作っていた2年前に
カラスよけの網をひっくり返されてのトウモロコシ被害があったそうです。

う~ん、やっぱり何かいてもおかしくない~ ><