
またこの花が咲いてくれた。昨日1輪つんで、また今日も摘む。
幸せだね~。まだ蕾があるんだもの。

今日は、G打ちっぱなしに行った後、1季咲きの花ガラを摘むのにも
精を出す。いつのまにか季節が進み、『cafe Antique』も緑がいっぱい。
マダム・アルフレッド・キャリエールが1輪咲いている。
借景のアジサイも美しい。
この柿の木は、株が3方に分かれて、“山”という字のようでしょ?
結構お気に入りです。
人気blogランキングへ
緑が茂っていい感じと思いきや、突然塀のツタが剥ぎ取られる事に
なる。ウチの年寄りは、ツタやらアイビー系が這うことがキライらしい・・・。もお・・・。

蕾の状態からは想像つかないほど、立派に成長しました。

細っそい枝なのに、大きなお花でしょう?化学肥料はあげていないのです。
おまけに株元にはシュートも出てきて、ごきげんです。
人気blogランキングへ
太っとい足、じゃなかった、太い株元になったら、さぞやたくさんの
花をつけてくれるんだろうね~。楽しみです。

株が届いたとき付いていた札と同じに咲いたので、ホントにプロが丹精込めて
育ててこられたおかげですと、敬服しております。

結局こんなに大きく咲いたのですよ。うれし過ぎ。

で、お花はそのままで、そーっと植替えしました。もうお花は摘んだ方が
株の為にはよいのでしょうけど、できないロザリアン。

せめて散るまではこの“お立ち台”で輝いておくれ。

香りは手前の『プリンセス・ドゥ・モナコ』と同じです。大好きな香り。
数年後はこのプリンセスのように、太っとい足・・・じゃなかった、枝に成長してほしい。