癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

今日のRosepoint

2023-02-26 14:21:00 | 『ROSE POINT』で

今週末は母がショートステイ先から帰宅していて、ちょうど咲き始めた枝垂れ梅を見せてあげることができました。

青空に濃いピンクが映えますねー。

福寿草も母のお気に入り。
私にはさっぱりわかりませんが・・・。

去年末に大慌てで無理くり植えたチューリップも無事に芽を出しました。去年母に、チューリップ植えてよって言われたのよねー。

バラ:ピエールドゥロンサールの芽。
いい感じだよ〜。

バラ:サマースノーはもう葉が展開しています。春は近い❣️

冬の間玄関前を飾った多肉ちゃん。


冬の間お家の中でぬくぬくしていたアガベさんね。早くお外に出て欲しいなぁ。毎年
株が増えるしねー。販売したいほどよー。







ココス

2023-02-26 10:34:00 | ノンジャンル

よく通る道沿いなのに一度も来たことがなかったココスにINNしたのは、会社のレディースとの会話からでした。

定年退職後にはどんな仕事しようかなっていうところから、

ファミレスもロボットが運んでくるしね、人いらないよね、ってPちゃん。
そこに食いついた私。え?どこのファミレス?見たい!

と、言うわけで初ココス。しかし、せっかくロボット君がサラダを運んできた時、私はドリンクコーナーに居て会えず。
そこで期待してケーキを頼んでみたら、倒れそうなのでお姉さんが持ってきてくれた。そこをお願いして

もう一回ロボットで運び直してもらった。
面倒なおばちゃんやの。

きたよ来たよ〜。子供ごころ満載。

来ました〜😊


ハイ、ありがとう💕
普段はケーキは運ばせないらしいけれど、ココスのお姉さんは快く試してくれました。ありがとうございます。また来ますね。
観察結果、サラダとフライドポテトはロボット君が運ぶんだね。

話題がそれましたが、今時のレディースは定年が65歳に延長されたんだけど、その後も働くこと考えているんだね。私も調べようっと。



辰巳倶楽部

2023-02-26 10:10:00 | ノンジャンル

大通りにある看板。ここを入ると

左手にこの看板。右手が駐車場。

駐車場から見るとここがベーカリーカフェとは思えないですね。

隣がホテルです。遠くから来たゴルファーが利用するのもいいね。

イートインでは手を洗えるし、良い環境になってます。

暖かくなったらこちらも利用したい。

最初に食べたカレーパンやクイニーアマンはデジ忘れ、こちらはお代わりしたカレーパンとフランクフルト。カレーパンは隣のホテルで作ったカレーが入っていて、お肉:ビーフも入っていて美味しいのです。お願いすると半分に切り分けてくれるのもうれしい。

自宅にも買って帰ったクイニーアマン。
片面が砂糖とバターが焼き溶けあって、たまらん美味しさです。


コロネ

チュロスもあったよ。
楽しいベーカリーに出会えて良かったな。




2023/2/18 ゴルフしました

2023-02-19 14:01:00 | ゴルフ

2019年秋、初めてのZOZOの金曜日は豪雨で中止になり、こちらにたどり着くこともなかったです。

こちらは2021年の。


今日はタイガーも歩いたであろう

このゴルフ場で

ちょっと緊張気味。

このホールでは、最後にバンカーに捕まったけれど、全体的にウォーターハザードやバンカーに入らないようにマメに進めばいいのかな。レディースティは結構前に設定されていました。



帰りに寄った松牛さん。美味しかった〜。





ボー・スィエルに行きました

2023-02-12 08:41:00 | ノンジャンル

初コメリ、初ナフコからの〜ボー・スィエル。この辺りは新しい街。

ボー・スィエルは繁盛してますね。

今日のお惣菜。残り1個をゲットできた!

パンはシャンピニオンを。他の棚はすっからかんでしたー。午前中に来ないとクロワッサン🥐は買えないのかも?

ケーキはナポレオンを2個。これしかなかった。しかもこの2個で完売。ショーケースは空になりました。もう少し後にサバランが出てくるのかな?

ミートパイは熱々に温めて、冷たいフロマージュブランのディップに付けて食べるのが👌

シャンピニオンも温めて。

シェフがフランスパンと同じ生地です〜、とおっしゃってた。シャンピニオンなら1個にカリカリが沢山付いてて好き。
フレンチレストランに来たようなディナーになりました♪