
急に気温が下がって


望んではいたものの、寒すぎて戸惑いますね。


すっかり秋色に変わったリース#03
3番目に作ったの意


#01と#02

初夏、作りたての#01

冬の間ここにいたビカクシダは、ハート型の土台板が割れた為、


先端から半分ほどを切り取って、別の板に付け


この夏から今日まで順調に成長中。

残った下部は土台を修理し、そのまま子株が成長中。

酷暑はビカクシダにとっては居心地良かったのか、成長著しく


子株、増えまくり


こちらも順調。貼り付けた土台は朽ちやすいので、時々補強などが必要ですね。


流木に付けたちびっ子は、時々 水苔を追加して、水分を保てるように調整しています。


コルクに付けたカップルもまーまー成長よし


Cちゃんにプレゼント予定のこちらは、どんどん貯水葉を伸ばして元気いっぱい。


朝日を浴びるリドレイさん


貯水葉と胞子葉 同時に成長中。


小さいながらも葉のカタチが見えて来ました。