癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

DIC川村記念美術館へ

2025-01-03 16:40:00 | ノンジャンル


今年の3月で閉館するって?


それを惜しむ方々で、


新年から賑わっていました


真冬の景色も素敵なのにね


君たちはどうするの?
ガーデンだけでも継続してくれたらな



レストランは



一休で予約するんですって。
3月までには来たいな、と思います
隣の素敵な雑貨屋さんは
閉店してました 残念

佐倉市さん、ガーデンの継続、
どーにかなりませんかね?
無料の休憩室とか、素敵過ぎます💓


11月後半からの色々

2024-12-19 09:09:00 | ノンジャンル

11月後半 久々の星乃珈琲へ。
矢作モールに車を停めて徒歩で。駐車場がいつもいっぱいだからー。
矢作モールはお初だったけれど、UNIQLO、マツキヨ、スーパーが並んでいて私的にはとっても使える!知らなかったわ。スーパーでは最近好きになったメヒカリというお魚ゲットしました。


星乃珈琲のポルチーニのパスタはリピートしたいほど美味かったらしい。いいね👍


モンブランの季節。パンケーキ。あ、違った。フレンチトーストでした。


小さすぎたモンブランパフェ😆
お店は人手不足で回ってない印象でした。
残念だな。



我が家ではバラはまだまだ咲き続けてます。


別の日。
初のMr.MAX訪問からの〜
大百池を一周してイオン方向へひたすら歩いた後、戻って来るとスタバがあるという幸せ。


そしてドリンクチケット2.フードチケット2をいただいていたという幸せ。
さらに、甘いフラペチーノにはブラックコーヒーも頼まないとね、と思っていたら試飲カップをいただき、またまたラッキー✌️

父の命日にはお墓参り。

上高地的じゃない?そりゃ上高地に失礼かな😆

そしてこの日はくるまやさんにフラれて、麺や寿で塩ラーメン。美味しかったのでいいんですけど、くるまやさんの第2駐車場ってどこなん?



12/7ゴルフツアーのチケット入手。
翌日開催とのことで予定外の急展開。


これですね。


京葉カントリー思い出の池。

古江さんって私と身長同じくらいかな?
飛距離には驚くけど。


さて、本格的冬を迎えて


リドレイは暖房で15度以上を保ち


まだ成長を続けていますよ。
ちびっ子の葉がハートマークなのが可愛い🩷


私はようやくお料理にも精を出し、
お取り寄せしたまな板。
ヒバの香りが素晴らしいの。


そして昨日こちらも初。


里山を沢山歩いて


ニューライフさんに14時ごろINNしようとしたけどお食事はもう終わってた。残念😢

ニューライフさんの道路反対側にこんなおにぎり屋さん発見。
今度ここで買い物して里山を散策しようかな。新緑の頃がいいかな?


結局水曜日はお休み曜日のこの町にフラれて、
サイゼリアに落ち着いたのでした。ズッパが最高。いわゆるオニオングラタンスープ?

今年一年あっという間に師走ですね。
でも走らないで、落ち着いてあれこれこなしていかないとですよ。





ルイスクラシック

2024-11-23 08:28:00 | ノンジャンル

この地に突如現れたハンバーガーのお店。もう6-7年たつかしら?行ってみたいと思いつつ。


勇気を持ってINN
コーラゼロがあって良かったな。
ノンアルビールもありました。
店内はカントリーミュージックというのかな?陽気で楽しい♪


ポテトにケチャップはマストです。



お店の名前が付けられたバーガー。
レタスがたっぷり、トマトも分厚い。
お肉は脂肪少なめでヘルシーかも。これなら次回はチーズ入りでもいいかもね。


こちらはベーコンとチーズ入り。
他にも沢山種類がありました。
BLTサンドもありましたよ。
スープとか色々食べてみたいな。


ところで、シャトレーゼのバッキー、
こんなのあったのね



バナナじゃないよ、プレミアムバニラです🩷




最近の出来事

2024-11-09 12:16:00 | ノンジャンル

むさしの森珈琲に3人集合。
ポルチーニのパスタ🩷

クラブハウスサンドも美味しそうでした。


シャインマスカットのパンケーキ。

私はプレーン。
すっごいフワッフワ。

ドリンクのおかわりは

ハーブティー。
次回はモンブラン始まったらね!

家に帰るとパレードが咲いていました。

先日収穫したパイナップル。
ちょっと歪んでるけど、甘くて美味しい。

数日後、ようやく涼しくなって
ウォーキングもしたくなり、ドライブでこちらへ。


たまにチェックしないとね。


ランチも予約制になったのかな?

去年3人で食べたよね。懐かしい。
もう一年かぁ。

また来るね!

そのままお散歩。

こちらもまた来ます。

CMでカニフェアが始まると行くところ。

色々食べたけど、

トリュフの茶碗蒸しが美味しかった🩷

一つずつ咲いてくれるハイカラ。
つい先日まで夏剪定をしていたつもりが気づくと11月なんてね。来月終わりから本格的に剪定、出来るかな?まだまだお花が咲きそうです。







Dimoltでランチ

2024-10-14 21:51:00 | ノンジャンル

街中のイタリアンに6人集合。
久々に泡を飲ませてもらって。

最近は祝日閉店のお店が多いようですね。

そんな中、予約できたイタリアン。


満席でしたね。

ポルチーニ茸のパスタ、香りがして美味しかったです。

送別の激励会はもう済んだのだからと遠慮したところ、『お世話になったとみんな思って感謝したいのに、その気持ちを受け取らないのはダメです』って22歳年下の子に諭されて、返す言葉もなくゴチしていただいた。頼もしい子に後を任せて、仕事に心残りは無いです。


手土産もアレコレいただきました。

入社当時、2年先輩にご指導いただき、『電卓より"そろばん"の方が早い』とおっしゃるので、『じゃ競争しましょう』と言って勝ってしまった話を今日のメンバーにしたら、私を『強い〜!』と言って笑っていたけれど、私にとっては、今日のランチ会を『断るな』と諭した彼女の方が強いと感じたんだけど😆笑笑
まー確かに新入社員が先輩に計算方法で挑戦するなんて、生意気だったかなと今頃気付かされた訳ですが。でもその先輩、同い年だったからお友達気分だったのかもね、ワタシ。そこも気遣うべきだったと、今頃わかるなんてね笑。先輩はその後も優しくしてくださったのに・・・ざんげ。
そんなこんなで、刺激ある楽しいランチ会でした🩷