
数年ぶりに恵比寿ガーデンプレイスにやって来た。
文字に変換するのに、ガーデンプレス?プレイス?プレース?か迷い、
Wikipediaのプレイスを採用しました。このブログを始めてからは
ここには来ていなかった事になりますね。3~4年ぶりってこと。

まずは三越のパパスカフェで早めのランチ。

アラビアータ美味しかったけど、ここのクリームソースのパスタは
チーズが濃くてもっとウマイ。

サラダ・ドリンク付で1300円前後のパスタセットはうれしい。
なかなか居心地の良いお店です。テラス席もあるけれど、今現在は
目の前が工事中。

さて、本日の目標、最初に向かったのはバラクラ広尾店。
以前はさっきの三越の中にあったのだが、ここに移ったようだ。
鉢は素敵なのがあるけれど見るだけ~。

ずーっと歩いて、今度は青山墓地手前のtoolbox西麻布へ。
ビズ8月号で真島先生が来店されたお店。剪定バサミをGETした。
先日
ガーデニアイーストで買った、ローズフォークと同じメーカーの
品も多数あったので、お店のかたに伺うと、“オランダの品で、イギリス
でも人気のメーカー”という事だった。そう、このお店、置いてある品は、
ガーデニアイーストとかぶるね。

Uターンしてテオブロマへ直行。ショコラセットはドリンクと
4種類のショコラ左から:マロン・カシス・マロンペースト・バニラ。

ちょっとムシ暑い日だったので、ショコラショーはあきらめて、
アイスショコラも飲んでみた。冬、また来よう。カフェはすいてたよ。

お土産にチェリー・オレンジ・クルミを買いました。
賞味期限は11/15。よかった、当分チョコ気分ではないから。

外人さん仕様のナチュラルマーケットを見て歩き、有栖川公園を一周して

早めに帰路に着く。なんだこのソフトは!イビツ。

帰ってきたら、買い置きしているミネラルウォーター置き場から、
失くしてしまったと思っていた、一眼デジのレンズキャップが
ヒョッコリ出てきた。今日の一番のハッピーな出来事だった。
人気blogランキングへ
金曜日は体調を崩して午後お休みをいただいた。カゼ薬2回のんで
今朝は復活でした。けっして仮病ではありましぇん。
本日の歩数:15000歩達成。広尾とか麻布周辺を歩くのは楽しい。
お茶したいお店もいっぱい!