カーディナルヒューム 2009-06-28 09:35:00 | その他のバラ達 まとまって、沢山咲いてくれるようになりました。 7年くらいたったかな? 小花系はツユのこの時期でも、しっかり開花できますね。 人気blogランキングへ 香りが無いのが残念。そう、この株をGETした頃は、まだバラの香りに、微香・中香・強香があることを知らなかったのよね。
ちょっと涼しい日曜日 2009-06-28 09:17:00 | その他の植物 濃いブルーが涼しげです。奥ではエイブラハムが咲いていますが 雨の影響で残念な様子。 お隣のアジサイ、きれいだなぁ。 良く見ると、花びらが丸く切り取られています。葉切り蜂ったら、 花びらまで持っていくのね。巣を見てみたい。 ちょっとピントがずれた?でもこの色合いがお気に入り。 ブルーとピンクが絶妙に混じり合ってる。 ハマナスの実が色づいてきた。いつの間にか、1つだけになっているけど、 今年はお味見できそうですね。 マスカット、順調。 去年、冬に向かう頃、実を付けたパイナップルは、冬を耐えて再成長中。 人気blogランキングへ ツユの中休みってとこでしょうか。バラ達はちょっと冴えない今日この頃。
初:鉄砲虫 2009-06-26 17:21:00 | 虫たちの話題 枯れたレオの枝を切りました。株の右側、なんか怪しい白いもの見えませんか? 初めてみたね。これがカミキリ虫の幼虫、別名:鉄砲虫というんじゃ ないの? では、お箸で取り出してみます。 丁度、タバコの吸殻的サイズでしょうか。これ、裏なのかな? ひっくり返してみました。頭のような部分があります。 この姿は本で遠めに見たことがあります。画像をクリックすると、 拡大して見ることができます。 人気blogランキングへ 株元を掘り出すと・・・掘り出すまでも無く、ャRっと取れたのですが、 幼虫の食害跡の道筋が、レオの2本の幹の周りを回っていました。
早朝ハーフ 2009-06-26 12:35:00 | ゴルフ 朝4:00起きで行ったゴルフの話題です。 5:10出発して40分で到着~。 イギリスからオールドハウスを移築復元したというクラブハウス。 おっしゃれ~。 早すぎて、まだ係りの人が居ませんわ。 6:00を過ぎてから、まだダレもいないコースに一番に出て、 のんびりハーフを回りました。 雨が降らなくて良かった。 日焼けも気にならないわね、朝のうちは。 2時間でまわるべきところを3時間かけて回り、 9:30にクラブハウスで朝食:イングリッシュプレート。 おいしい朝食を頂きながら、この時間からラ・ヴィスタでスタートするはずの中居君、ハリソンさん、なだぎ君、タイガー&バンちゃん他3名?の安否を気遣う私であった。さぞ暑かろう。がーんば。 人気blogランキングへ 成績ですか?ヘタくそを思い知ったわけで。100打以上打ったよ。 ハーフなのにね。
自宅カフェにて 2009-06-20 18:39:00 | 虫たちの話題 借景アジサイの色が深まってキレイ。 Cafe Berry'sに座るのも久しぶりです。 丁度ランチが終わってお昼寝時に、アゲハもまどろむ。 自然のオブジェ。 人気blogランキングへ 私もしばしお昼寝を。久しぶりだー!