
今年のサマースノーの蕾には、アブラムシがフライ
の衣のように付いてゾッとしてしまう。ヒラタアブの
幼虫が居ないのよ。ひょっとすると、3月中旬から散布
しているウドン粉病予防用の“農薬:殺菌剤”が
ヒラタアブの子には影響しているのかも・・・。
アブラムシには効かないのにね。
なのでその緑色の衣を、電動スプレイで水を浴びせ
ながら、なーんと素手でもぎ取り、洗い流したり
しました



すると、いいもの発見。てんとう虫とその卵です。

黄色いんだよね~。早くゴジラ顔の幼虫出ておいで。
ヒラタアブの幼虫も、ところどころに発見。良かった。