
超むずかしくて、ヤバイディングと呼ばれてしまうこちらに来ました。
イギリスから移築したお城のクラブハウスにはバラが咲いていて、
とっても素敵。

なんていうバラなのかしら。ウチにはないタイプ。

香りが良くてヘリテージに似ているけれど、この色のバラは沢山
あるから、見た目だけで限定は難しいなぁーなどなど
ラウンドに来ているのも忘れて、香りを確かめたり、株元を覗いてみたり。
少し離れた花壇のバラはDオースチン様のストロベリーヒルのタグが付いていました。

さらにー、このガーデンチェアに一目ぼれ~。
良く見ると脚にブラウン・ジョルダンのシール。
格子部分はすべてゴム製で、程よく弾力があります。
これくらい隙間があれば、鳥の落し物や、野バラの実、柿の実など
がボタボタ落ちるウチのCafe Berry'sでも使えそう。

さてラウンドは・・・やっぱり超きびしくてー、
来るんじゃなかったと思ったりして・・・。

でもランチタイムには、初めて座ったこの席がまるで個室のようで嬉しくなり、

素敵なオブジェもあって、

バスというイギリスのビールにも出会い、

アボカドのクラブハウスサンドには、フレンチフライとケチャップが
付いていてGOO!!!午前中の不調(←実力?)は水に流すっ!
後半INは61でー、130台だったです。
が、これまで14回こちらに来た中で、IN61は一番良かったの
でしたー。

お食事は牛タンが人気のようでした。あちこちで牛タン牛タンと
オーダーしているのが聞こえました。
練習してまた来るよ。