今朝も曇りやわ。大雨が降るとか毎日のように天気予報で注意してる。でも降らないよ。曇って蒸し蒸しするだけ。余計に厄介やわ。朝顔とバジルはベランダで育てているので、毎日欠かさず水やり。この頃は蚊にかまれるので、殺虫剤を播きながらの作業で、ちょっと疎ましい。
バジルは最初に殺虫剤を一緒に土に混ぜたので、収穫はなかなかだったけど、この頃はもういいかと思って、毎日数枚の葉を収穫して食べてる。いい匂い。
朝顔はまだ咲かない。大きな葉っぱばかりが茂ってる。いつになったら咲くのかなあ。
コロナウィルスもまたまたちまたに溢れてきたようで、第2波が来たのかな。でも前回のようにあまり気にせず外出。自粛はいやだもんね。でも、かかりたくないし。
今朝もどこかのお医者様がテレビで、コロナウィルスは大丈夫、気にせず普通にしてたらいいよ、と嬉しくなるようなコメントしてた。
でもかかると厄介なことは変わりないはず。インフルエンザでも怖くないけど、皆予防注射してかからないようにしてるのは何故? やっぱり、かかってしまうと高熱、全身の痛み、下痢など嬉しくない症状に1週間程度は罹患して、その間はうんうん言いながら寝て何も食べられず・・・ 症状が治まってもその後1週間くらいは身体だるいし、やる気も失せて、元に戻るまでに1ヶ月弱くらいはかかるんじゃないの?
仕事や勉強にも支障が出るし、家族にも迷惑かけるし、いいことない。
やっぱりかからないに超したことはないから、気をつけよう。不安で寝られないようなことがない程度に心やすく考える程度にしないとねえ。
今度自粛となり在宅勤務になっても、リモートビデオ通訳はお断りしよう。とてもじゃないけど、家だと仕事モードにならんわ。
そうならないようにお祈りする。