まやの部屋

過ぎていく一瞬 
心に浮かんだことや気になることを書きとめる日記

旧軽井沢と八ヶ岳

2012-09-28 20:00:00 | 旅行

先日、残暑の厳しい中、軽井沢と蓼科に行きました。

車で約7時間もかかったけれど、とても涼しくてよかった。

雲場池という大きな池の周囲を散歩して、そのまま旧軽井沢方面へ行くと昔からの別荘地があり、大きな家々がひっそりとたたずんでいます。特色ある石垣に囲まれたお屋敷は高い木々の中に埋もれていて、昔からお金持ちはこんな涼しい所で夏の暑さから逃れているんだなあ、と。

そこを過ぎると、旧軽銀座と呼ばれる通りに出ますが、ここは観光地。すぐそばにこんな繁華な通りがあるのはちょっと不思議な気もしますけど… そんなもんかも。

翌日は蓼科高原へ。今度の宿泊ホテルの窓からは、八ヶ岳の素晴しい景色が見えました。ラッキー。北八ヶ岳ロープウェイに乗って、少し上まで登ってきました。2000メートル級の山に軽々行けるのはいいですね。山頂は岩がごろごろとあり、坪庭と言っていました。その周囲を40分くらいで歩くことができます。たくさんの人たちが来ていました。涼しかった~。

自然の中でボーっとしている時間が一番いいな。何だか素直な気分になれるし、元気にもなる。自然は優美で偉大。いつもそばにいたいと思う。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。