来年の手帳 新しいのは気持ちがいい この手帳に来年は何を書こうかなあ
そう言えば、今年は手帳を買わなかった。こんなことはいまだかつてない事。やっぱり、去年の今頃は気分が最低だったんだなあ。夏から以降、落ち着いてきて、やっと取り戻してきた。
本屋の手帳コーナーはたくさんあり過ぎて、どれを選んでいいか迷ってしまう。
B5サイズの1週間見開き、左側に1日ずつ区切った箇所があり、時間ごとに予定が書きこめて、右側のページは何もない。このスタイルを会社時代に使っていたので、今も一番使いやすいように感じる。スケジュールは時間が横に並んでいないとピンとこない。
とは言え、きっちり予定を書き込むことはまずなくて、いつも最初の4か月くらいは何かしら書いているけれども、夏を過ぎると全く忘れてしまう。つまり、手帳を使っていることを忘れてしまう。
大まかな予定はスマホのカレンダーで十分。じゃあ、何のための手帳だい!きっと、あれもしたい、これもしたい、とやりたいことを書くためのものなんだなあ。
来年はこの手帳を最後まで何とか活用することも目標にしようかな。