私はつい最近まで、『こいつは飾りだ』と思っていたので、ステアリングのトコについてるノブだから、『ステアリングダンパーノブ』じゃなくて、『ステアリングノブ』じゃないの?と思っていたのですが・・・・
それにしてはえらく凝った機構だなーと思っていたのですが・・・・
先日バラしていて初めて理解しました。
上のノブを締める方向に回すと下のプレートを押し上げステアリングを圧迫。
ステアリングが固くなるというもの。
なるほど~。まさにステアリングダンパーさながらの機構ですね。
今では見ることがありませんが・・・。
とりあえずステアリングも古いグリスを取り除き、各所チェックして組み直し準備はOK。
ステム部分もノブも将来的には作り直す予定ですが、その為に月末に色々とデータを取ってこようと思っています。