Queen's Square
クイーンモール2Fの「シンギングツリー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/82bfb64d69cd409bc9d8cc598c450a51.jpg)
運転手撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/f1be9be26f5668bd4e09f9676d381a23.jpg)
色の違いはカメラの違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/921851cf5af2706d37ab006704f6a38c.jpg)
運転手は手持ち撮影ですがぶれていません。
私が使用していたCanon DigitalXで撮るようになったら結構撮影にハマっちゃって・・・
腕を上げてきました、もう助手とは言えません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/0cea7124739a442d80cf569ce9b18cd3.jpg)
インターコンチネンタルホテルへの通路のイルミネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/d7d7133e7e28a177df18927d56a8fd68.jpg)
国際会議場前の広場のイルミネーションはブルーライトに統一。
5時前に見たときは全然わかりませんでした。木々には葉っぱもたくさんあるし・・
5時になった途端、付近一帯一斉にきらめき始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/1b39021365eacd20b24bbc83aed96b85.jpg)
ブルーライトヨコハマ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/304e8664e9fb25a07374af497168b7a7.jpg)
運転手撮影。
ここからは三脚使用。
ブルーライトが私のEOS5D MarkⅡより少し白っぽく写ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/3541809db9aea7d48f958ec4578e7d2e.jpg)
運転手撮影。
光の放射線が14本。ということは一角が360÷14=25.714285度
私の方は8本だから一角が45度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dd/45ece1335f36892cb7ec6595793e7a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/f1956ee3216e12247939337cc2ce1e60.jpg)
運転手撮影。
ホワイトバランスを変えてみたようです。
いろいろ研究し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/af8d10a7cf1f7f5178c0d2fef8256d69.jpg)
クイーンモール2Fの「シンギングツリー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/82bfb64d69cd409bc9d8cc598c450a51.jpg)
運転手撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/f1be9be26f5668bd4e09f9676d381a23.jpg)
色の違いはカメラの違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/921851cf5af2706d37ab006704f6a38c.jpg)
運転手は手持ち撮影ですがぶれていません。
私が使用していたCanon DigitalXで撮るようになったら結構撮影にハマっちゃって・・・
腕を上げてきました、もう助手とは言えません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/0cea7124739a442d80cf569ce9b18cd3.jpg)
インターコンチネンタルホテルへの通路のイルミネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/d7d7133e7e28a177df18927d56a8fd68.jpg)
国際会議場前の広場のイルミネーションはブルーライトに統一。
5時前に見たときは全然わかりませんでした。木々には葉っぱもたくさんあるし・・
5時になった途端、付近一帯一斉にきらめき始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/1b39021365eacd20b24bbc83aed96b85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/304e8664e9fb25a07374af497168b7a7.jpg)
運転手撮影。
ここからは三脚使用。
ブルーライトが私のEOS5D MarkⅡより少し白っぽく写ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/3541809db9aea7d48f958ec4578e7d2e.jpg)
運転手撮影。
光の放射線が14本。ということは一角が360÷14=25.714285度
私の方は8本だから一角が45度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dd/45ece1335f36892cb7ec6595793e7a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/f1956ee3216e12247939337cc2ce1e60.jpg)
運転手撮影。
ホワイトバランスを変えてみたようです。
いろいろ研究し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/af8d10a7cf1f7f5178c0d2fef8256d69.jpg)