ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

三渓園 

2011-01-23 21:43:47 | Weblog




梅の下には水仙と決まり文句のように何処の梅園にも水仙が咲いていますが、
開花は水仙が先なのでまた来る楽しみを残しての花見です。
























山茶花はあちらこちらに点在していますが、もう花びらがたくさん落ちていて、生き生きした花を探して撮影しました。









南門の入り口に菜の花が咲いていました。
背後から「あら、おいしそう」と言う声が聞こえました。摘まないでくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三渓園 梅

2011-01-23 20:58:11 | Weblog
今年は気温が低い日が続いているのでまだかなぁとは思ったのですが行って見ました。
本当は運転手がサッカー韓国×イラン戦を終るまで見ていたので(私は寝ました)遠出はできず、お陰で私も連日の寝不足を解消できました。
10時半に三渓園へ向った。
沿道には着物姿の数人の女性グループがお茶会なのでしょうか、歩く姿もあでやかに三渓園へと向っていました。
11時少し前、駐車場にはもう観光バスが数台、乗用車もいっぱいでした。



早咲きの梅は咲いていましたが、臥竜梅(がりょうばい)はまだ開花していません。
緑萼梅も一部咲きでした。








            
                       中之島から白梅と三重塔










            
            どうして主幹が切られ枝を生かしたのでしょう?
            人間社会にもよくある話。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする