ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

港の見える丘公園 リニューアル

2016-05-02 23:45:26 | Weblog
山下公園から港の見える丘公園へ。

ローズガーデンはがらっと変わっていた。






真中に通路なんか作っちゃって。。




今日は人が少ないけれど、、だんだん撮影がしにくくなる。。






絶対ここ人が大勢歩くと思う。。


          
          デルフィニウム(ヒエンソウ)
 


トキワマガリバナ





          
          ジギタリス


 
カルミア






チューリップの花びらで作ったチューリップ型



ラベンダーとイギリス館





          



シロミミナグサ



シラーペルビアナ



シャリンバイ



コデマリ






見晴らし台と大仏次郎記念館をつなぐ公園もこんなに変わってしまった。。

どこの公園も上方への空間を意識してのリニューアルを感じるけれど、私は前の方が好き。



鉄のアーチ、今は邪魔にしか感じない。。。



やっぱり空間は広い方が好き。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園 リニューアル

2016-05-02 14:58:49 | Weblog
4月29日の様子です。

山下公園のバラ園は長い間工事中でしたが、工事は終わり、この日はファミリー写生大会が行われていました。





今度はバラだけではなく様々な種類の花が咲いています。






バラのアーチも準備されました。

でも、私は、、、前のバラだけの方が好きかなぁー。。



金属的な堅い、しかも高いものはうざい、と、私は今は思っています。

きれいなバラのアーチができたら考えは変わるかもしれませんが。。。



公園内のいたる所で写生をしていました。





おや! 大きな目玉


花壇展開催中でした。 これは「公財 横浜市緑の協会 理事長賞」



「みどりアップ奨励賞」



扉の向うには?



海でした。






パッチワークのクッションみたい。



今旬の花、ネモフィラ






横浜市環境創造局長賞


















道路側に咲いていたタニウツギ












シャクナゲ





          
          シャクナゲ



銀杏並木の新緑



今日は昭和の日、県民ホール前では国旗が風ではためいています。


どこからともなくいい香りが、、


ホテルモントレの庭にジャスミンが咲いていました。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする