遅いとは思いましたが、ネットで調べたら秩父宮記念公園の枝垂れ桜は7日現在散り始めということなので、行くことに。
家を6時40分に出発、御殿場には7時50分に着き、9時開園までには時間があるので、近くの釣り公園へ。

ここの枝垂れ桜はまだきれい。

ソメイヨシノは、、

空は青空、富士山はくっきり、なのに、、桜が。。。

一生懸命咲いている花も。


オオシマザクラ





秩父宮記念公園の駐車場へ。 まだ開園までは40分程あるので車中で待機
通りの桜並木は


ここでは今が桜まつり、 本当に今年は桜の開花が早すぎて、どこも予定がくるっているようです。
秩父宮記念公園も今が桜まつり

9時開園を待って一番に入園するも、

散り始めどころか、、、色が薄くて、、









花は半分以上散っていました。 がっかり、、


富士山を眺める宮様 先ほどより雲が多くなってきました。


着物姿の女性たちがお茶をいただいていました。

八重桜とミツバツツジ


ピンクで八重のコブシ


この後、例年ですと河口湖に向かうのですが、桜も期待できないし富士山も雲が多くなったので、秦野へ行きます。
家を6時40分に出発、御殿場には7時50分に着き、9時開園までには時間があるので、近くの釣り公園へ。

ここの枝垂れ桜はまだきれい。

ソメイヨシノは、、

空は青空、富士山はくっきり、なのに、、桜が。。。

一生懸命咲いている花も。


オオシマザクラ





秩父宮記念公園の駐車場へ。 まだ開園までは40分程あるので車中で待機
通りの桜並木は


ここでは今が桜まつり、 本当に今年は桜の開花が早すぎて、どこも予定がくるっているようです。
秩父宮記念公園も今が桜まつり

9時開園を待って一番に入園するも、

散り始めどころか、、、色が薄くて、、









花は半分以上散っていました。 がっかり、、


富士山を眺める宮様 先ほどより雲が多くなってきました。


着物姿の女性たちがお茶をいただいていました。

八重桜とミツバツツジ


ピンクで八重のコブシ


この後、例年ですと河口湖に向かうのですが、桜も期待できないし富士山も雲が多くなったので、秦野へ行きます。