ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

八景島

2020-06-22 00:03:59 | Weblog
今月に入り各地の公園が再開され、また県外への移動もできるようになった。

今日の八景島は駐車場も他県ナンバーも多く、公園内も昨年ほどではありませんが観光客が戻りつつあった。


シーサイドラインの八景島駅から公園へ向かう人たち。



公園の入り口は1箇所からで、 検温、手指の消毒をしてから自由に散策できる。



海岸へは立ち入り禁止となっている。



紫陽花は見頃でした。












例年のこの時期に比べれば観光客はかなり少ない。

















     
     萼のサイズがバラバラ



ウズアジサイ  オカメアジサイ  ポップコーン ともいうらしい。


















ピンクアナベル
























島の一番高所 バラ園のアガパンサス






バラはきれいに咲いているのは少ない。






ベンチには日よけの傘が括り付けてあった。



真っ白なガクアジサイ



カシワバアジサイ






一重のカシワバアジサイ






紅を付けたような、



この花は密集し過ぎて重いので立っていられません。



幸福の鐘  

そう言えば鐘の音が全く聞こえなかったのは感染対策のため鳴らさないように紐を挙げてあったようです。


パークトレインも今年は見かけません。



上は幸福の鐘






人が少ない






ガクアジサイの花は真ん中まで満開です。






ダンスパーティー









八景島ブルー


















葉っぱで勝負。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする